トリッププランナートップ >
スポット > 近江八幡
近江八幡 のスポット
「近江八幡」に関するおすすめスポット一覧です。
-
-
-
近江八幡、琵琶湖を望む標高271.9mの八幡山山頂にある豊臣秀次が築いた城跡。本丸跡には秀次菩提寺の村雲御所瑞龍寺(むらくもごしょずいりゅうじ)が京都から移築されており、石垣も残っていてきちんとお城を...
-
-
-
近江八幡の八幡山の南麓にある神社で旧八幡町の総社。毎年3月14・15日に近い土・日曜に行われる「左義長まつり」には全国から沢山の人が訪れます。八幡山に登るロープウェー乗り場もすぐ。
-
安土・桃山時代に豊臣秀次が整備した堀で、近江八幡の発展の基礎を築いた重要な水路。映画やドラマのロケ地としてもよく利用され、朝ドラ「あさが来た」であさが走っていた堀は、大阪ではなくこの八幡堀で撮影された...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
近江八幡にあるウィリアム・メレル・ヴォーリズが自ら設計し後半生暮らした自邸を利用した記念資料館。滋賀県指定有形文化財。見学は予約制。
-
-
近江八幡の郷土の歴史を伝える資料館。1886年に八幡警察署として建設された建物を、1953年、ヴォーリズ建築事務所の手で改築。モダンな外見からは想像できませんが、建物の中に江戸時代末期の民家が歴史民俗...
-
-