トリッププランナートップ > スポット > 久能山東照宮
久能山東照宮
更新日:2014年05月16日
徳川家康が最初に葬られた久能山東照宮。
正式参拝ルートは駿河湾を眺めながら1159段の石段。
本殿は絢爛豪華。
日光東照宮が太陽なら久能山は月のイメージ。装飾は似ているけど、少し落ち着いた雰囲気。
本殿正面の一番大事な場所には、中国の「司馬温公の瓶割り」の彫刻。大事な瓶や水を犠牲にしても命を救ったお話。乱世を生き抜いた知将だからこその命に対するメッセージを感じました。
created by シナモンチョコ

写真を追加する
この場所の写真
- 写真がまだ投稿されていません。