島根の隠岐諸島、島前の中ノ島にある、後鳥羽天皇を御祭神とし、昭和14年に創建された神社。「承久の乱」ののち隠岐に流された後鳥羽天皇はこの神社すぐそばにあった源福寺というお寺で19年間暮らしていました。神社の近くには後鳥羽院資料館もあります。
地図を表示する
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。
まだ候補のスポットがありません。 検索したスポットを元に作成する場合は、上記フォームより検索してください。
お使いのブラウザはJavaScriptが無効になっています。トリッププランナーをご利用になるには、ブラウザのJavaScriptを有効にしてください。