トリッププランナートップ > スポット > 八幡山城跡
八幡山城跡
更新日:2019年12月21日
近江八幡、琵琶湖を望む標高271.9mの八幡山山頂にある豊臣秀次が築いた城跡。本丸跡には秀次菩提寺の村雲御所瑞龍寺(むらくもごしょずいりゅうじ)が京都から移築されており、石垣も残っていてきちんとお城を感じられる場所。
恋人の聖地に認定された絶景スポットもあり、ロープウェーでさくっと登れるので、歴史好きも、絶景好きも足を運んでみるのがおすすめ。
created by みきP

写真を追加する
この場所の写真
- 写真がまだ投稿されていません。