トリッププランナートップ > スポット > 浄妙寺
浄妙寺
更新日:2017年10月06日
1188年、源頼朝の忠臣だった足利義兼が開創、1756年足利貞氏が再興した臨済宗建長寺派の寺で、鎌倉五山の第五位。
室町時代は足利公方屋敷が近くに構えられていたことから、報国寺と並んで足利氏ゆかりの地でもあります。枯山水の庭園のある茶室や、レストランなどもあってとても人気。
浄妙寺境内にあったとされる延福寺に、室町幕府を築いた足利兄弟の弟、足利直義が幽閉されていたとされ、今も裏手の石釜ガーデンテラス前の小径を歩いた先にあるやぐらに、直義の墓があります。
created by みきP

写真を追加する
この場所の写真
- 写真がまだ投稿されていません。