香港島で一番高い標高552メートルの山にある眺望スポット。香港といえばの鉄板観光名所で、初めての香港なら一度は登ってみたい場所。急勾配でなかなかの迫力のピークトラムというケーブルカーに乗っていくのも乙ですが、土日の夕方などは激混みなので、混雑嫌いの人はこの時間帯を外していくのもいいかも。頂上にはショ...
このプランで巡るスポット
-
-
毎日午後8時から13分間、香港島サイド、九龍半島サイドの高層ビルがレーザーを使って夜空を照らすイベントです。香港島側に大きなビルが多いため、九龍半島サイドから見るほうがおすすめですが、その時間にスターフェリーに乗り船上から見るのがベストポイントかもしれません。最も「香港らしさ」を感じるシーンのひとつ...
-
香港島に新しくできたルーフトップバー。香港の夜景が一望でき、開放感は抜群。ミクソロジストが作るこれまでにない斬新なカクテルを味えるのも魅力です。香港らしいナイトスポットに行ってみたいという方にはぜひおすすめしたいバーです。
-
尖沙咀のビルの29F&30Fにある、ビクトリアハーバーの絶景を全面ガラス張りの店内から楽しめるレストラン&バー。食事をするなら29Fに、ドリンクだけなら30Fに通されます。このバブリー感、香港ならでは!という感じで素晴らし〜。客層は仕事終わりのビジネスマン的な人が多く、結構パリッとした雰囲気...
-
香港島の高層マンションが立ち並ぶ一画に突如として現れる競馬場。水曜の夜にナイトレースがあり、夜景をバックに行われるレースは圧巻です。競馬にがは興味がなくても、ビールを飲みながら雰囲気を味わうだけでも楽しめそう。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
私の夜景スイッチを押した、香港の絶景バー「アクアスピリット」 みきP
香港を旅するなら、ぜひ訪れてほしい天空ラウンジをご紹介。ビル2階分の天井の高いレストラン&バーの壁側はすべてガラス張りで、眼科にビクトリアハーバーを一望。まるで海に浮いているような浮遊感も味わえる、イチオシ夜景スポットです。
-
シャングリ・ラ系列のカジュアルホテル、香港大学駅すぐのHotel Jen(ホテルジェン)がおすすめな理由 みきP
シャングリ・ラ・ホテルズ&リゾート系列のお値打ちホテル、香港島にある「Hotel Jen」。デザインホテルなんだけどシンプルでとっても落ち着くインテリアは大人の女性におすすめ。高層階からの絶景も楽しみな宿をたっぷりの写真と周辺ガイド付きでレポートします!
-
香港式エッグタルトの名店、泰昌餅家(タイチョンベーカリー)が美味しすぎて連日通った話 みきP
香港名物エッグタルト。中でもいつも焼きたてが並ぶ行列店が、セントラルにある 泰昌餅家。その美味しさを写真たっぷりでご紹介します。エッグタルト以外のおすすめ情報も♪
-
【担担麺三都物語】キャセイのラウンジ名物のタンタン麺が忘れられない! みきP
寒くなると思い出す、自分史上最高の担々麺。それも普通には行けない場所、航空会社のラウンジ名物の担々麺をお届けします。東京、香港、ロンドンと三都市の面を食べ比べしてみましたよ!
-
ハッピーバレー競馬場を初体験!トゥインクルレースで夜の香港を楽しもう オフィシャルプランナー ゆきちゃめゴン
香港がイギリスの植民地だった1846年にスタートした香港島にあるハッピーバレー競馬場 。どこか競馬発祥の地であるイギリスの雰囲気も感じられ、実際欧米人の観客も多いエキゾチックな雰囲気も魅力の香港のナイトスポットをご紹介します。