1 カフェ マルコウ
淡路島の漁の歴史がわかる漁具展示館丸幸に併設された人気のカフェ。目の前にはまばゆいばかりの海が開け、とっておきの景色が楽しめます。シフォンケーキといったスイーツはもちろん、ランチセットも用意されているので、ちょっとひと息にもご飯にも遣える便利さも魅力です。
淡路島の漁の歴史がわかる漁具展示館丸幸に併設された人気のカフェ。目の前にはまばゆいばかりの海が開け、とっておきの景色が楽しめます。シフォンケーキといったスイーツはもちろん、ランチセットも用意されているので、ちょっとひと息にもご飯にも遣える便利さも魅力です。
ドライブ途中に買い食いしたくなったらこちらへ! 淡路牛のなかでも最高級に認定されるあわじビーフを扱う精肉店では、手作りのコロッケやミンチカツもスタンバイしています。ジュワリと口いっぱいに広がる肉汁は、ほんのり甘くて何個でも食べられちゃいます。お家へのお土産には、淡路づくしハンバーグがオススメですよ。
小学校跡を利用した複合ショップ。産直野菜や淡路島産のパスタやソースなどの加工品が揃うマルシェに、淡路島産の野菜が食べ放題のランチが楽しめるカフェ。さらには海が見えるBBQスペースがあるほか、ヤギやアルカパともふれあえます。小さな子どもがいるファミリーも楽しく過ごせるのはもちろん、週末にはさまざまなイ...
岩屋で人気のお寿司屋さん。窓からは明石海峡大橋が眺められるカウンターが特等席。シャリやしょう油まで淡路産にこだわる店主は仲介業を営むだけあって、選ぶネタの目利きはバツグン。活き締めや熟成など魚に合わせて仕込みを行うのも特徴で、どれを食べても思わず唸ってしまいます。
海とみずみずしい田んぼが美しい淡路島・五色町。その自然に抱かれて器を作り続ける窯元の工房「樂久登窯(らくとがま)」には、築100年の母屋をリノベーションしたカフェとギャラリーが併設されています。カフェでは、季節のフルーツなどを使ったスイーツが揃い、昔ながらのほっこりと懐かしい味が楽しめるそう。サイフ...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
雑貨で有名な街は数あれど、ここまでコンセプチュアルに、徹底的にかわいいエリアはない!と関東人が驚いた3つのポイントをご紹介します!
おしゃれな街として有名な神戸は、都会とリゾートが融合した欲張りな旅先。今回は2時間あれば十分楽しめる、三宮からスタートする絶景おさんぽコースをご紹介。
海に行く?山がいい?そんな質問は神戸では邪道! 海も山も、街歩きにレトロな温泉街まで、1日で余裕で回れてしまう万能選手が、ここ神戸なのです。実際に一日でどれだけ回れるか試してみました!
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。