戦前に眼科として使われていた建物をリノベーションしたお店です。行列必至のアイスクリームをはじめとしたスイーツやお茶、グッズなどお土産探しにもおすすめ。レトロモダンな内装のみならず、全てにおいて独自のセンスで統一された宮原眼科ワールドは、一見の価値アリです。
このプランで巡るスポット
-
-
台湾に来たら一度は食べたい小籠包をはじめ、上海料理、四川料理なども味わえるレストラン。内装もシックで居心地のいい空間です。100種以上ある料理はどの料理もレベルが高いのですが、なんといっても蝦仁絲瓜湯包(エビとヘチマ入り小龍包)が絶品でした。とても人気のあるお店なので、特に週末などは要予約。
-
3 三代福州意面
台中の第二市場というマーケットの中にある意麺で有名な屋台です。平べったい弾力のある麺で、具とよくからんで止まらなくなるおいしさ。セットで付いてくるあっさりしたスープとの相性も絶妙。辛いものが好きな方は、テーブルにおいてある豆板醤を少し足すのもオススメです。
-
2014年にリニューアルされたデザイン性の高いスタイリッシュなホテル。ロビーには大人も楽しめる滑り台があり、ギャラリーも併設。中規模ホテルですが、フィットネスジムやビジネスセンターの設備もあり。アメニティや部屋の備品ひとつまで遊び心満載で楽しめます。
-
5 王記菜頭粿糯米腸
朝早くから地元の方々が行列する、台中の市場の中にある人気の屋台。看板メニューは菜頭粿(大根餅)と米腸(腸詰めに餅米を詰めたもの)に焼いた卵をのせたもの。甘辛いタレとよく合って、行列も納得の一品です。
-
黄じいさんこと黄伯伯さんが描いたペイントで埋め尽くされた彩虹眷村。もともとは住民の高齢化、老朽化で取り壊しが決まっていたのですが、そのカラフルでポップなアートは世界中から注目され、文化公園として保存されることが決まっています。黄さんはこの村に住みながら描き続けていて、運が良ければ会えることも。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。