神田にあったホットケーキの名店、万惣出身の方が焼く手作り銅板焼きホットケーキが自慢の喫茶店。ドリンクセットで700円台とお値段もリーズナブル。小振りなので、おなかいっぱいになりすぎないのも嬉しい。
このプランで巡るスポット
-
万惣の方が焼くさっくりホットケーキ。小さめが嬉しい!by トリプラTeam
-
2 東急プラザ蒲田
都内唯一の屋上観覧車が存続を希望する声に応えて「幸せの観覧車」となって復活!by トリプラTeamJR、東急蒲田駅直結のショッピングビル。 都内で唯一、屋上観覧車のある遊園地があり、そのノスタルジックな風景は、乙女にも人気です。
-
すごく安くて美味しい台湾料理。ものすごく小さいけどものすごくリアル台湾!by トリプラTeam
-
4 ユザワヤ蒲田店
蒲田の記念撮影スポット? 7号店の大きな羊の時計。by トリプラTeam -
5 ホテル末広
蒲田名物、天然黒湯温泉。立ち寄り湯OK!by トリプラTeam -
6 ミレイ
いつも混んでる人気のベトナム料理店。はっぱがわさわさ乗ってる感じ。おしゃれなベトナム料理です。
-
蒲田名物、支那そばとカレーが有名。by トリプラTeam
支那そばと半カレーという、大好きなものを両方食べられるメニューが嬉しい蒲田の名物店。近くに本店もあります。
-
8 金春新館
二階の座敷が人んちっぽくておもしろい。餃子は焼き餃子や水餃子、エビ入りなど種類がたくさんあってどれもうまい。リモコンが放置されているのでテレビのチャンネルも変え放題。
-
9 ニイハオ 本店
蒲田といえば、な有名店。蒲田には西口にも店舗があります。by トリプラTeam -
10 福山商店
ベトナム食材のお店。フォー、ライスペーパーなどおなじみのものから、もはや素人ではわからない類いの専門的なものまで揃ってます。by トリプラTeam蒲田駅西口、サンロード商店街でベトナム難民だった店主が経営しているベトナム食材店。ベトナムデザインのパッケージがかわいい商品が並び、ちょっと乙女心をくすぐられたりします。
-
11 テアトル蒲田
サンロード蒲田にある、歴史のある映画館。100円ショップや漫画喫茶などが入っているビルの4階。蒲田宝塚やテアトル蒲田の看板のフォントや入り口の佇まいも雰囲気あります。やたらと幅が広い階段は、往時の賑わいを彷彿とさせます。
-
12 モヤイ像(蒲田)
モヤイ像は渋谷にあるだけではなく、実は蒲田駅東口駅前広場にもあります。昭和59年、新島本村と蒲田駅東口商店街との有効の絆を記念して作られた。モヤイとは、新島で「共同して仕事に当たる」ことを意味する言葉。蒲田駅の発展と再開発のため、地元のみんなで力を合わせて頑張ろう、という願いも込められている。
-
13 西六郷公園 タイヤ公園
タイヤがいっぱいのユニークな公園。by トリプラTeamタイヤで出来たゴジラなど、ユニークな景観が楽しめる公園。周囲はノスタルジックな住宅街で、「紙兎ロペ」的な風景写真なんかを撮れたりします。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
マンガナイトBOOKS松尾奈々絵さんオススメ! 迷えるアラサー漫画『A子さんの恋人』の聖地を巡ろう ミノシマタカコ/minokiti
ユリイカ2021年3月号の特集にもなった漫画家/アーティスト・近藤聡乃さん。彼女の人気作品『A子さんの恋人』は、恋に生き方に揺れ動くアラサーたちの物語。阿佐ヶ谷をはじめ、押上や谷中など都内各地の名所が、美しいタッチで描かれています。揺れる心を抱えたときに漫画を重ねて立ち寄りたい、作品を象徴するスポットをマンガナイトBOOKS松尾奈々絵さんに教えてもらいました。
-
ラーメンエディター・佐々木 正孝さんが明かす! ラーメンの最新トレンドと注目の5店。 矢口あやは
東京、それは究極の麺とスープを武器とする頂上決戦が日々繰り広げられているラーメン激戦区。その最新トレンドやいかに? 今こそチェックしたい注目店は? 『石神秀幸ラーメン SELECTION 』など数々の麺著 … いや名著を世に送り出してきたラーメンエディター・佐々木正孝さんが、イチオシの 5 店を教えてくれました!
-
パワスポ巡りがライフワークのトラベルライター矢口あやは選、東京のかわいい天神さん5選。 矢口あやは
日本各地を取材する神社好きライターの矢口あやはさんがお届けする学問の神様「天神さん」をめぐる東京さんぽのアイデア。授与品がかわいいのがポイントです!
-
日比谷の「日生劇場」で、村野藤吾に「嫌われる勇気」をもらおう!? みきP
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
-
神代植物公園そばにニューオープン! ドーナツと生活雑貨が楽しみなかわいいカフェ「park」 みきP
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。