ポルトガルのポルトにある「世界で一番美しい書店」。アール・ヌーヴォー調の優美な内装の1869年に建てられたという歴史ある書店は、ポルトで働いていたJ・Kローリングががハリー・ポッターのヒントにしたと言われ、今や建築インテリア好きのみならずハリポタファンを巻き込んでのポルト屈指の人気スポットに。入場券...
このプランで巡るスポット
-
-
ポルトガルならではの装飾タイル「アズレージョ」で彩られたロマンティックな駅舎で知られるポルトの名所。世界遺産「ポルトの歴史地区」にあり、ポルトガルの歴史を描いた約2万枚のアズレージョは見事の一言。手がけたのはポルトガルを代表するアズレージョ画家、ジョルジュ・コラコ。「世界で最も美しい駅の」ひとつに選...
-
ポルト最大のショッピングストリート、サンタ・カタリーナ通りにある1921年オープンのアール・ヌーヴォーなカフェ。「世界の最も美しいカフェ」のひとつとしても有名で、いつも店の前は大行列。実はポルトで英語教師として働いていたJ・K・ローリングも通っていた場所で、最近ではハリポタファンの巡礼地にも。
-
「世界で一番美しいマクドナルド」とも言われているポルトの新名所。1930年代に建てられたカフェを改装しており、内装はまさにあの年代を思わせるアール・デコ仕様。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
【ポルトガル】地元民に教わった、ポルト一人旅で絶対おすすめの立ち食いグルメが安くて美味しすぎた…! みきP
ポルトガル第二の都市、ポルトには魅力的なB級グルメがいっぱい。美味しくて安いお店を教えてくれたのは、フリーのウォーキングツアーのガイドを務めてくれた大学生女子でした。いまは新型コロナの影響で旅行に行くのが厳しいご時世ですが、ぜひバケットリストに加えていただきたいポルトガルの安旨グルメをご紹介します。
-
アラフィフだけど、ポルトガルで図らずもクラブデビューしてしまった話。 みきP
外国でクラブに行くなんて怖い? それがそうでもなかったんです。ポルトガル第二の都市、ポルトの宿から参加したウォーキングツアーで訪れたクラブは、これまでのイメージを覆す、カジュアルで誰でも楽しめる場所でした。
-
ポルト在住ITエンジニアに教わった、ポルトガル名物グルメの世界。 みきP
主な名所は徒歩でめぐれて絵本のような風景が広がる、ポルトガルの世界遺産の街「ポルト」を、現地で働くエンジニアに案内してもらった記事の第二弾グルメ編( 第一弾はこちら )。ポルトの名物グルメ「フランセジーニャ」ほか、ポルトガルのおいしいものを教わりました。
-
ポルトガルで働くITエンジニアと歩いた、世界遺産の街ポルトの美しすぎる名所たち。 みきP
ポートワインや世界遺産の歴史ある町並みで有名なポルトガル第二の都市ポルト。このシックな街を拠点に羨ましいほど自由な働き方をしているITエンジニア、長澤光希さんにおすすめの観光ルートを教わりました。そのライフスタイルも含めて色々考えさせられるポルトガルの旅、まずは美しすぎる風景編です!