1 阿波踊り会館
徳島駅から眉山方向へ徒歩約10分のところにある、徳島のおみやげや阿波踊りミュージアム、眉山ロープウェイなどが入っている観光施設。ミュージアムでは一年中阿波踊りを見ることができ、飛び入りで参加できる体験も。眉山ロープウェイに乗って絶景を楽しみたい方もこちらへ。
徳島駅から眉山方向へ徒歩約10分のところにある、徳島のおみやげや阿波踊りミュージアム、眉山ロープウェイなどが入っている観光施設。ミュージアムでは一年中阿波踊りを見ることができ、飛び入りで参加できる体験も。眉山ロープウェイに乗って絶景を楽しみたい方もこちらへ。
徳島駅の阿波おどり会館から徒歩約6分、あたり一帯がお寺という寺町の中にあり、かつてはお寺の敷地内だったという神聖な場所の高台にある甘味処。徳島名物の焼き餅をその場でカリッと焼いてくれます。窓からはなんと天然の滝が見えるという贅沢空間。夏季はかき氷も大人気で徳島ならではの和三盆やすだちメニューも。さだ...
徳島駅から徒歩10分の両国橋北詰ボート乗り場からスタート。わずか200円で新町川~助任川を1周できるクルーズ。地元の甘味処のおばちゃんが楽しいよ!とおすすめしてくれました。通年(7・8月以外)は11時から40分毎出航で最終便は15時40分。水辺からのんびり徳島を観光できます。
徳島ならではの青石の石垣が美しいお城。博物館と国の名勝にもなっている旧徳島城表御殿庭園は月曜休みですが、徳島城跡地の中央公園は毎日オープン。春は桜の名所のほか、美しいバラ園も。
徳島でクラフトのお店といえば、まっさきに名前が上がるうつわや生活雑貨、カフェもあるお店。こだわるのは、「民藝とmade in local」。徳島の陶器といえばの、大谷焼の窯元、森陶器とコラボレーションして、オリジナルのお皿なども作っています。壁の藍色も徳島ならでは。徳島から神山を結ぶ国道192号沿い...
徳島市無形文化財指定、国選定卓越技能章(現代の名工)にもなっている古庄紀治さんの阿波藍染め工房。要予約で工房と藍染め体験ができます。化学染料を一切使わない、天然灰汁醗酵建てによる本物の藍染を継承している工房です。体験はハンカチや手ぬぐい、タオルなど素材を選んで、絞りなどを体験。一度濁ったかめに浸した...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
IT系ベンチャー企業のサテライトオフィスがぞくぞくオープンしたことから、地域創生の成功例としてメディアを賑わせてきた徳島県神山町。趣味はIT先進地勝手に視察旅行という、業界20年選手のPが、ちょっと覗いて来ました。
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。