1 北海道庁旧本庁舎
国の重要文化財にも指定されている「赤れんが庁舎」の名前で親しまれている1888年(明治21年)築のアメリカ風ネオ・バロック様式の洋館。内部の見学は無料で、観光ボランティアガイドも9時~17時(土日は10−12時、14時~16時)ならスタンバイしています。庁舎2階にある「北海道博物館 赤れんがサテライ...
国の重要文化財にも指定されている「赤れんが庁舎」の名前で親しまれている1888年(明治21年)築のアメリカ風ネオ・バロック様式の洋館。内部の見学は無料で、観光ボランティアガイドも9時~17時(土日は10−12時、14時~16時)ならスタンバイしています。庁舎2階にある「北海道博物館 赤れんがサテライ...
札幌の明治21年築の洋館、北海道のシンボル建築赤れんが庁舎目の前にあるカフェ。無添加・北海道産素材を使った北海道ほっとけーきは、全国に5店舗ある椿サロンの中では、こちらと銀座店でしか味わえない人気メニュー。自家焙煎の珈琲と大らかな北海道を感じるインテリア、TANNOYの大スピーカーから流れる豊かな音...
北海道スイーツ店の人気店「北菓楼」の札幌本館。注目すべきは、大正15年築の歴史的建造物を世界的建築家・安藤忠雄がリノベーションした店舗空間。新旧のデザインが融合した美しい空間で、ほぼ全商品が揃う北菓楼のお菓子を買ったり、約6,000冊の本が並ぶライブラリーもある吹き抜けのカフェでティータイムを楽しん...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。