薬屋さんで見かけるあの「ケロちゃん」。そのケロちゃんをデザインした、イラストレーター&キャラクター作家・久世アキ子さんのお店です。ツタのからまる小さなお店は、猫がデザインされた雑貨にあふれています。文房具、インテリア雑貨、服飾、キッチングッズなど…、久世さんデザインのねこのソクラテスグッズもあります...
保谷でちょっとステキなお店・発見!
猫とふれあえる猫グッズのお店に、自然食レストラン。美味しい洋菓子にうっとり…。駅からちょっと離れた所には、なんとインコとふれあえるカフェが☆人気のかりん糖のお店もありますよ。「保谷に、こんな所あったんだ!」ってびっくり☆猫グッズを見て買って、オーナーとおしゃべり。猫ちゃんとも遊んで満足したら、自然食レストランに。心にも体にも優しい食事に、ほっと一息。癒されます。帰る前には、洋菓子店に寄ってスイーツをお土産にね。ちょっと離れた住宅街にはインコカフェ!もっと足をのばせば、地元で人気のかりん糖のお店があります。

このプランで巡るスポット
-
猫好きさんは、行ってみて!猫デザインのグッズを集めた、ツタのからまる小さなお店。猫ちゃんがいれば、触れ合うこともできます。by fellimi
-
2 いただき繕
住宅街のこんな所に、自然食レストランが!ホッとする、優しいお味です。by fellimi住宅街の中にある、自然食レストラン。こだわりの食材を使い、素材の味を生かした体に良い食事を摂ることができます。優しい味に感心しますよ。見た目は普通のお家のようなので、気をつけて見ないと気が付かないかも。穴場スポットです。
-
3 アルカション
踏切近くのおしゃれな洋菓子やさん。ランチやカフェもできます。いろんなお菓子に目移りしちゃう!by fellimi見るからにオシャレなお店。そうっと扉を開けると、そこは洋菓子パラダイス★お客さんも沢山いました。店内は焼き菓子、生菓子、パンなど、目移りするスイーツがいーっぱい。ちょっと珍しい焼き菓子もありました。窓際の一角では、ランチやカフェを楽しむこともできます。どれもこれも、食べたくなっちゃいます~。また、来...
-
インコさんとふれあえるカフェが保谷の住宅街にあるなんて☆インコさんと同伴もOK。ランチ、カフェメニューあり。美味しい中国茶がおすすめです。by fellimi
インコ好きさーん、保谷には、こんなカフェがありますよ☆インコを飼っている方は、インコさんと同伴OK♪飼ってはいないけどインコが好きな方、インコと触れ合うことができます。ランチ、デザート、中国茶などのメニューあり。住宅街のちょっとわかりにくい場所にあるので、行くときは地図をよーく見て調べて行ってくださ...
-
5 (株)旭製菓
かりん糖って、こんなに種類があるの!試食があるけど迷っちゃう。どれも美味しそう。お土産やプレゼントにも良さそう。by fellimi「かりん糖」。この看板を初めて見たのは(多分、田無駅)、ずいぶん前のこと。最初は「かり人糖」と読んでしまって、頭の中が??状態。そんな出会いの「かりん糖」のお店が保谷にあると知り、早速出かけてみました。保谷駅から歩く事、約15分。お店の中は賑わっていました。人もかりん糖も、いっぱい!「かりん糖って、...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
日比谷の「日生劇場」で、村野藤吾に「嫌われる勇気」をもらおう!? みきP
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
-
神代植物公園そばにニューオープン! ドーナツと生活雑貨が楽しみなかわいいカフェ「park」 みきP
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。
-
自由が丘にニューオープン! 日本でここだけ、イタリア伝統菓子「チャルダ」の専門店に行って来た みきP
甘いお菓子の名店がいっぱいの自由が丘にまた一つ気になるお店がオープン! 日本でここだけ、素朴なイタリアの伝統菓子「チャルダ」の専門店で、どこか懐かしいおやつを味わってみませんか? 実はおしゃれな手みやげにもなるんです。
-
話題の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」の原宿のポップアップショップに行って来た みきP
渋谷に1ヶ月限定でオープンし 、その 行列のすさまじさからニュースを賑わせた日本初の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」。7月末でクローズした 「渋谷 マンドゥーカ店」に続き、 原宿に8月3日にオープンしたばかりのポップアップショップにさっそく行ってきましたよ。
-
吉祥寺の台湾カフェ「月和茶」(ゆえふうちゃ)で始まったかき氷が美味しすぎました…! みきP
吉祥寺で人気の台湾カフェで、夏期限定のかき氷がスタート。生フルーツに、アイスクリームやゼリーもたっぷり載った食べ応え満点の夏のお楽しみ。台湾を旅している気分になれるノスタルジックなインテリアも素敵な人気店です。