奥入瀬渓流のほとりに佇む星野リゾートが手がけるリゾートホテル。岡本太郎の大暖炉があるラウンジ「森の神話」のアートな空間も素晴らしい。ランチもできる渓流沿いにあるテラスや、奥入瀬渓流を望む絶景露天風呂などもあり、大自然を満喫できます。
このプランで巡るスポット
-
一人一泊当たり16,818円〜
-
青森の古牧温泉にある源泉かけ流しの温泉が嬉しいリゾートホテル。解放感あふれる露天風呂からは、春は新緑、秋は紅葉、冬は青森屋冬限定の風物詩「ねぶり流し灯籠」など四季折々の絶景が楽しめます。
一人一泊当たり15,455円〜 -
奥入瀬渓流や十和田湖へのアクセスがいい、青森のリゾートホテル。2011年9月にリニューアルオープンし、和モダンのすてきな宿に。青森県産にこだわった倉石牛ステーキなどの「奥入瀬キュイジーヌ」も楽しみです。
-
南八甲田の中腹にたたずむ、ひなびた温泉宿。井上靖も訪れたという大正7年築の本館を2014年に改装。湯船の底板から湧き出し、空気に触れていない「生の湯」に浸かってほっと一息。
一人一泊当たり10,000円〜 -
5 八甲田ホテル
ブナの原生林や八甲田大岳など、部屋からの眺めも楽しみな、八甲田にある老舗ホテル。総ヒバ造りの大浴場「ヒバ千人風呂」で有名な酸ケ湯温泉まで、送迎サービスと入浴無料券がもらえるのも嬉しい。
一人一泊当たり27,200円〜 -
6 谷地温泉
八甲田山中にある日本三秘湯の宿として知られる宿。腰痛やアトピーに効果があるという足下自噴のお湯は、38度の下の湯と42度の白濁した上の湯があります。なんと開湯400年という歴史ある温泉宿。
一人一泊当たり13,000円〜 -
昭和4年開湯、青荷渓谷の渓流沿いにある、「ランプの宿」としてメディアで度々取り上げられるひなびた秘湯の温泉宿。TVもなく携帯電話も通じない山里にあり、風情もばつぐん。
一人一泊当たり9,000円〜
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
乙女心をくすぐる「古津軽」の魅力を、青森県観光企画課まるごとあおもり情報発信グループに聞いてみた 。 ミノシマタカコ/minokiti
一言では語れない青森県の様々な魅力を発信している「青森県観光企画課まるごとあおもり情報発信グループ」。数多くのスポットから、トリッププランナーを見ている人に推したいスポットのひとつとしてあげて頂いたのが「古津軽」です。時代に押し流されず、古くから伝わる “小さなものがたり”が息づいているという「古津軽」の魅力を教えてもらいました。