北野坂沿いにある店のシックでノスタルジックな空間は、神戸にいながらヨーロッパを旅しているような気分に…。店名の"ル・グルニエ"とは フランス語で「屋根裏部屋」の意味。店名にぴったりの空間は、隠れ家のようでもあり、ずっと前から大切にされてきた宝物が眠っている部屋のようでもある小さな...
このプランで巡るスポット
-
-
「カフェ、アンティーク・マルカ」は、2009年10月に神戸・北野にオープンした北欧のヴィンテージテーブルウェアと北欧の伝統的なお菓子や家庭料理を楽しめるショップ&カフェ。「マルカ」という店名は、フィンランドの旧通貨単位「markka」から名付けたのだそう。北欧のアパートメントのような一室は、友達のお...
-
古い郵便局を改築した一軒家の「家と仕事」がコンセプトのセレクトショップ。池田優子、佐藤崇、冨本大輔など若手をはじめとした作家ものの器や大分・小鹿田焼、島根・袖師焼などの素朴で味わいある器は、普段使いはもちろんギフトにも好評。そのほか、北海道森彦のコーヒー豆やフォースマーケットの鍋、ポールスターの洋服...
-
4 mano/マノ
北野の細い路地にある小さなメキシコ・中南米雑貨店。店内の壁には、大小さまざまなデザインの十字架や現地の死者の日に使われるガイコツモチーフの雑貨などが一面に賑やか!旅好き、メキシコ好きのオーナー松村ひさえさんが、年に数回現地を旅して買い付けるのは、明るく親切なメキシコの人柄が伝わるようなカラフル&キッ...
-
5 Mimi/ミミ
北野坂の中腹あたり、郵便局の隣にある小さな雑貨ショップ。地元客はもちろん、観光客も多いエリアらしく、品揃えも、生活雑貨、インテリア小物、ガーデン雑貨、ファッション小物に洋服、フレグランスなど幅広く揃っています。どれも、女性が大好きなガーリィ&ナチュラルテイスト!人気は、カチューシャやヘアゴムなど、実...
-
北野坂をぐんぐん歩いて、さらに北へ。異人館パラスティン邸の北側にある小さなかわいいお家が目に入ります。スペイン風のベージュの土壁が素朴な雰囲気。エントツのある、わずか1坪の小さなお店です。並んでいるアイテムは、作家さんや工房の作品。どれも手のひらに乗る小さなもの、編みモノ、織りモノ、染めモノなど20...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
雑貨好きの聖地、神戸の栄町エリアで驚いた3つのこと トリッププランナー編集部
雑貨で有名な街は数あれど、ここまでコンセプチュアルに、徹底的にかわいいエリアはない!と関東人が驚いた3つのポイントをご紹介します!
-
山近すぎ!神戸の三宮からタクシーで約10分で着く絶景スポットをご紹介 トリッププランナー編集部
おしゃれな街として有名な神戸は、都会とリゾートが融合した欲張りな旅先。今回は2時間あれば十分楽しめる、三宮からスタートする絶景おさんぽコースをご紹介。
-
山にする?海がいい?両方です!だけじゃない、神戸の旅のものすごさ体験レポート! トリッププランナー編集部
海に行く?山がいい?そんな質問は神戸では邪道! 海も山も、街歩きにレトロな温泉街まで、1日で余裕で回れてしまう万能選手が、ここ神戸なのです。実際に一日でどれだけ回れるか試してみました!