代々木上原で人気のサンドイッチのお店が千駄ヶ谷にもオープン。見た目もアートな感じのかわいいサンドイッチは食べ応え満点。店内のカウンターで頂くこともできるので、一人ランチにも。店内のインテリアやサンドイッチの並べ方などもとっても個性的なので要チェックです。ランチタイムを逃しても結構品数があるので小腹が...
このプランで巡るスポット
-
-
千駄ヶ谷にあるパニーニとコーヒーのお店。表参道にある「パンとエスプレッソと」が手掛ける小さなスタンド。鳩森八幡神社のすぐ近くにあります。小さいですがイートインスペースもあります。注文すると焼き直してくれるサンドイッチはパンがカリッとして美味しい。ランチタイムは行列ができることも。
-
3 鳩の森
南インド風のカレーが人気のお店ですが、トルコ名物のサバサンドも評判です。by みきP千駄ヶ谷、または北参道から歩いて5分くらいのところにあるレストラン&カフェ。お昼はカレーのランチプレートのほか、フォーやサバサンドなどエスニックなメニューが味わえます。お店もおしゃれで落ち着くし、南インド風のカレーもおいしい。鳩森八幡神社すぐ。
-
千駄ヶ谷&奥原宿エリアにある天然酵母パンの店(と学校)。焼き上がりは1日1回のみなのでメニューが豊富な昼前に行くと吉(ランチタイムには近隣のオフィスの人たちが押し寄せるのでどんどんなくなってしまいます)。小さくて看板も目立たないのですが、千駄ヶ谷エリアでは貴重なパンスポット。しっかり歯ごたえのある体...
-
5 ますだ製パン
地元で愛される普通のパン屋さんですが、ランチタイムにはサンドイッチメニューも豊富。by みきP千駄ヶ谷小学校前の小さなパン屋さん。メロンパンなどの昔ながらのパンやお惣菜パンなどがあり、お昼時は近所に勤める人などで賑わう。バゲットサンドなどもありますが、夕方になると結構売り切れてます。このあたりでは貴重な普段使いのパン屋さん。
-
6 モス クラシック
広義でいえばサンドイッチ。モスバーガーが手掛ける本格派ハンバーガーの実験的なお店です。by みきP千駄ヶ谷にオープンした、モスバーガーが手掛けるグルメバーガーとお酒が楽しめるレストラン。オープンキッチンでハンバーガーができるまでを眺めながら、「ファースト」ではないモスを味わえます。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
日比谷の「日生劇場」で、村野藤吾に「嫌われる勇気」をもらおう!? みきP
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
-
神代植物公園そばにニューオープン! ドーナツと生活雑貨が楽しみなかわいいカフェ「park」 みきP
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。
-
自由が丘にニューオープン! 日本でここだけ、イタリア伝統菓子「チャルダ」の専門店に行って来た みきP
甘いお菓子の名店がいっぱいの自由が丘にまた一つ気になるお店がオープン! 日本でここだけ、素朴なイタリアの伝統菓子「チャルダ」の専門店で、どこか懐かしいおやつを味わってみませんか? 実はおしゃれな手みやげにもなるんです。
-
話題の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」の原宿のポップアップショップに行って来た みきP
渋谷に1ヶ月限定でオープンし 、その 行列のすさまじさからニュースを賑わせた日本初の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」。7月末でクローズした 「渋谷 マンドゥーカ店」に続き、 原宿に8月3日にオープンしたばかりのポップアップショップにさっそく行ってきましたよ。
-
吉祥寺の台湾カフェ「月和茶」(ゆえふうちゃ)で始まったかき氷が美味しすぎました…! みきP
吉祥寺で人気の台湾カフェで、夏期限定のかき氷がスタート。生フルーツに、アイスクリームやゼリーもたっぷり載った食べ応え満点の夏のお楽しみ。台湾を旅している気分になれるノスタルジックなインテリアも素敵な人気店です。