六本木ヒルズに位置するグランド ハイアット 東京。ダイナミックかつ都会的な空間で、くつろぎのひとときを。
このプランで巡るスポット
-
涼やかな風を感じながら、オープンテラスで飲物も食事もしっかりと楽しめるレストランが3カ所も。女子に人気の「フレンチキッチン」、屋外でもお寿司を楽しめる「六緑」の通称“寿司テラス”のほか、ステーキの「オークドア」にもテラス席あり。by つぼみち一人一泊当たり14,490円〜
-
フュージョン料理が楽しめる「カフェ カリフォルニア」では、庭園テラスに設置した大きなパラソルの下、緑を眺めながらのんびりとくつろげて素敵。朝食、ランチ、ディナーも利用可。春は、桜を眺めながら、シャンパンで乾杯を!by つぼみち
都心とは思えない程緑豊かで閑静な港区白金台。シェラトン都ホテル東京はこの瀟洒な高台にあって、日本庭園に美しく映えるホテルです。
一人一泊当たり9,350円〜 -
3 パレスホテル東京
都心にありながら、リゾート感を満喫できるダイニング。皇居のお堀添いにある「グランド・キッチン」のテラス席では、朝食をゆっくりと楽しむのもいいし、夕暮れどきにグラスを傾けるのも雰囲気よし。お堀を、すいーっと白鳥が泳ぐことも。by つぼみち皇居の隣に位置し、8階から23階まで全290室。約720点にも上るというアートを散りばめたギャラリーのようなホテル。1Fのグランド キッチンでは、皇居のお濠を眺めながら食事やティータイムを楽しめるテラス席も。
一人一泊当たり26,364円〜 -
カジュアルな雰囲気で、健康志向のメニューが楽しめる「グランカフェ パティオ」。ウッドデッキの広いテラス席からは、歴史ある緑豊かな庭園を臨めて、開放感たっぷり。春は、庭園に咲く、桜を眺めることもできる。by つぼみち
豊かな緑と和が織りなす寛ぎの中で「過ごす時」を愉しむホテルへ。高輪の地で培われた伝統を紡ぎつつ新たに生まれ変わるグランドプリンスホテル高輪に、どうぞご期待ください。上層階にクラブフロアを新設。
一人一泊当たり9,350円〜 -
6階にあるダイニング「マンハッタン」のシャンパンバーでは、春から夏にかけて、36席あるテラスが大人気。間近にレインボーブリッジのビューを楽しめる絶景テラスで、フレンチのアラカルトとシャンパンで、大人スタイルな夜を。by つぼみち
JR浜松町駅より8分。東京、品川などへのアクセスがしやすい好立地。都心に位置しながらも、レインボーブリッジビューや隅田川沿いに立ち並ぶ東京夜景を愉しめるリゾート地、東京ベイ。
一人一泊当たり8,182円〜
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
日比谷の「日生劇場」で、村野藤吾に「嫌われる勇気」をもらおう!? みきP
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
-
神代植物公園そばにニューオープン! ドーナツと生活雑貨が楽しみなかわいいカフェ「park」 みきP
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。
-
自由が丘にニューオープン! 日本でここだけ、イタリア伝統菓子「チャルダ」の専門店に行って来た みきP
甘いお菓子の名店がいっぱいの自由が丘にまた一つ気になるお店がオープン! 日本でここだけ、素朴なイタリアの伝統菓子「チャルダ」の専門店で、どこか懐かしいおやつを味わってみませんか? 実はおしゃれな手みやげにもなるんです。
-
話題の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」の原宿のポップアップショップに行って来た みきP
渋谷に1ヶ月限定でオープンし 、その 行列のすさまじさからニュースを賑わせた日本初の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」。7月末でクローズした 「渋谷 マンドゥーカ店」に続き、 原宿に8月3日にオープンしたばかりのポップアップショップにさっそく行ってきましたよ。
-
吉祥寺の台湾カフェ「月和茶」(ゆえふうちゃ)で始まったかき氷が美味しすぎました…! みきP
吉祥寺で人気の台湾カフェで、夏期限定のかき氷がスタート。生フルーツに、アイスクリームやゼリーもたっぷり載った食べ応え満点の夏のお楽しみ。台湾を旅している気分になれるノスタルジックなインテリアも素敵な人気店です。