セドナの4大ボルテックス(エアポートメサ、ベルロック、ボイントンキャニオン、カセドラルロック)の中でも、町の中心部から最もアクセスしやすいポイント。駐車場からちょっと歩くとすぐに、セドナの町を一望できる絶景のポイントへ到着。他のボルテックスに比べても人が多くて賑やかで安心感もある。360度パノラマで...
セドナ、4大ボルテックスをめぐる旅
世界有数のパワースポットへGO!ボルテックスとは、大地から渦巻きのようなパワーが放出されているといわれている場所のことで、セドナには多数あります。
中でも有名な4大ボルテックスをメインに、宿やレストランなどを集めてみました。
それぞれのボルテックスには「女性性を高める」「男性性を高める」などの特徴があるそうですが、実は一番大事なのは自分との相性のよう。自分が歩いていて気持ちのよい場所を探してみるのもおすすめ。
スピリチュアルなパワーに興味が無い人にとっても、セドナは絶景と自然いっぱいの、誰にでも楽しめる砂漠の中のリゾート。
ビッグサンダー・マウンテンのモデルとなった赤い岩が連なる大地で、絶景を楽しみながらのトレッキングやドライブは、最高に気持が良いですよ!

このプランで巡るスポット
-
-
セドナのカタログなどでよく登場するアイコン的な存在。女性性を高めるボルテックスと言われ、セドナの4大ボルテックス(エアポートメサ、ベルロック、ボイントンキャニオン、カセドラルロック)の一つ。断崖絶壁の岩山は実は登ることもできるが、レッドロッククロッシングから川越しに眺めるだけでも美しくフォトジェニッ...
-
形がベルのかたちそっくりのボルテックス。自信や精神的な強さなど、どちらかという男性性を強めると言われている。実はUFOポイントとしても一部で有名。セドナの4大ボルテックス(エアポートメサ、ベルロック、ボイントンキャニオン、カセドラルロック)の一つ。
-
ポイントン・キャニオンは、セドナの中でも最も神聖な場所だと言われている場所で、ボルテックスのパワーも強力だと言われている。ネイティブ・アメリカンのヤバパイアパッチ族が人類の発祥地と信じる場所でもある。セドナの4大ボルテックス(エアポートメサ、ベルロック、ボイントンキャニオン、カセドラルロック)の一つ...
-
セドナで最高級といわれるリゾートホテルで、世界中のセレブに愛されている場所。スパやカフェ、レストラン、ショップなどもある。4大ボルテックスの中でも特にパワーが強く、ネイティブ・アメリカンの聖地でもあるポイントン・キャニオンの入り口にあり、リゾート内からはその雄大な景色を楽しめる。
-
レッドロックの中に建てられた教会で、セドナでも有数の観光スポット。テラスから周囲のボルテックスを望むことができる。4大ボルテックスではないけれど、ここもボルテックスの一つで、パワーを感じることもできるとか。教会の中やテラスからは、美しいセドナの絶景を楽しめる。建築は、フランク・ロイド・ライトの弟子、...
-
町中にあり、こぢんまりとしたショッピングモールも近い便利なホテル。スパの評判も良いようです。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
いま、ポートランドを目指す人が多い理由 ポートランド・オレゴン観光協会 古川陽子さん
他のアメリカ都市にはない独特のカルチャー、価値観で注目されるポートランド。その魅力をたっぷり伺いました。