1 姫路城
兵庫県、姫路市にある世界文化遺産、姫路城(またの名を白鷺城)。安土桃山時代から江戸時代初期にかけての建築技術の粋を極めた傑作といわれ、軍事的・芸術的にも、完成された素晴らしい文化財です。姫路城の西側には好古園という日本庭園が広がっています。平成27年3月に約5年半という「大修理」を終え、白亜の姿とな...
兵庫県、姫路市にある世界文化遺産、姫路城(またの名を白鷺城)。安土桃山時代から江戸時代初期にかけての建築技術の粋を極めた傑作といわれ、軍事的・芸術的にも、完成された素晴らしい文化財です。姫路城の西側には好古園という日本庭園が広がっています。平成27年3月に約5年半という「大修理」を終え、白亜の姿とな...
姫路城の裏に広がる日本庭園。姫路市の市制百周年を記念して作られた庭園で平成4年にオープンしました。お屋敷の庭や茶の庭、竹の庭、花の庭など四季折々の自然と風情が楽しめる庭が約3.5ヘクタールの敷地に入っています。緻密に作られた敷地内では、「るろうに剣心」「大岡越前」「水戸黄門」といった有名時代劇などの...
姫路城内にある姫路市立の小さな動物園。小柄ながらもゾウやキリンといった人気の動物が揃っているので、のんびり楽しむことができます。短い時間でまわることができるので、お城見学の行きや帰りに立ち寄るのもオススメですよ。
姫路の中でも随一のノスタルジー・スポット!昭和41年に行われた姫路大博覧会会場が、現在はレトロ感溢れる公園に。姫路市民なら一度は訪れたことがあるこのスポットは、親子2代で楽しむ人も少なくありません。慰霊塔を中心に、回転する喫茶展望台でお茶を飲みながら姫路市の全貌を眺めるも良し。中が迷路になっている西...
姫路で一番高い山にある天台宗の修行道場で、西の比叡山とも呼ばれる古刹。966年に創建されたという歴史あるお寺です。樹齢数百年の木々に囲まれた荘厳な雰囲気の境内は国指定史跡となっており、国宝や重文も多く見応えがあります。映画「ラストサムライ」のロケ地のほか、テレビやドラマのロケ地としても有名ですよ。宿...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
雑貨で有名な街は数あれど、ここまでコンセプチュアルに、徹底的にかわいいエリアはない!と関東人が驚いた3つのポイントをご紹介します!
おしゃれな街として有名な神戸は、都会とリゾートが融合した欲張りな旅先。今回は2時間あれば十分楽しめる、三宮からスタートする絶景おさんぽコースをご紹介。
海に行く?山がいい?そんな質問は神戸では邪道! 海も山も、街歩きにレトロな温泉街まで、1日で余裕で回れてしまう万能選手が、ここ神戸なのです。実際に一日でどれだけ回れるか試してみました!
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。