代官山の約4,000坪の敷地に生まれた「代官山T-SITE」内にある大型書店。特に強化しているジャンルは、「人文・文学」「アート」「建築」 「クルマ」「料理」「旅行」で、この分野では専門書店として、どこにも負けない品揃えを目指しているのだとか。旅の本のコンシェルジュも常駐していて、「T-TRAVEL...
このプランで巡るスポット
-
本好きは沈没必至のスタバやラウンジも。by みきP
-
7:00から空いてるカフェ&ダイニング。パンケーキがめちゃうまです。by みきP
代官山T-SITE内、蔦屋書店に隣接するカフェ&ダイニング。テラス席もあり、朝7時から深夜までオープン。バターミルクパンケーキが絶品です。ディナーはシーフードやピザやパスタなどメニューも豊富。
-
国内外の家具・雑貨をセレクトしているショップ。by みきP
代官山すぐそばの家具や雑貨のお店。
-
4 Balcony
デザイナーの野口アヤさんが手がけるナチュラルな服や小物が見つかるお店。by みきP -
ガーデンスタイリスト川本 諭さんの代官山のショップ。by みきP
ガーデンスタイリスト、川本諭さんのお店。代官山のほかに三軒茶屋、青山、二子玉川などに店舗がある。代官山店は植木が充実。
-
台湾発のタピオカミルクティー。by みきP
タピオカミルクティー発祥のお店、台湾で30店舗以上チェーン展開するカフェ、春水堂がついに日本に上陸。プリプリとしたタピオカの歯ごたえと、香りの良い、甘さ控えめのミルクティーのコラボは絶品。その他、鉄観音ラテや、愛玉ジャスミンレモンティーなどのドリンクメニューも。7月27日(土)11:00 代官山にオ...
-
7 cocca
一軒屋がすてきなファブリックのお店。by みきP代官山駅から歩いてすぐのところにある一軒家のファブリックのお店。オリジナルのテキスタイルが並ぶ店内は、インテリアも含めて素敵です。
-
お土産に買って帰りたいレーズンウィッチ。by みきP
創業1905年。東京・汐留の西洋料理店からスタートした老舗レストランのパティスリー。
-
北海道十勝産最高級ランクの小麦を使ったパンケーキ♪by みきP
代官山にあるフレンチ出身のオーナーによるパンケーキのお店。キャラメルバナナやストロベリーデコレ、黒蜜抹茶デコレなど見目麗しいパンケーキをいただけます。
-
10 ワッフルズ・ビウラ
人気のワッフルのお店。by みきP代官山の風情ある階段をちょっと登ると現れる、焼きたてのかりふわワッフルが人気の一軒家カフェ。白で統一された店内もとってもかわいい!平日お昼にはワッフル付きのランチメニュー、休日には焼きたてのワッフル付きのブランチメニューがあり、どちらもとってもお得感がありしかも美味しいのでおすすめ。このお店がある坂...
-
11 ラ・ブティック
代官山のル・コルドンブルーに併設されたカフェ。学校でも教えているデリやパティスリーがいただけるそう。
-
代官山の名物。こだわりコーヒーのカウンターもあります。
-
13 旧朝倉家住宅
蔦屋書店すぐそばに、広大なお庭のある見学可能なお屋敷が。のんびり森林浴が楽しめる貴重なスポット。by みきP大正8年築の重要文化財「旧朝倉家住宅」。代官山ヒルサイドテラス裏手とは思えない広々としたお屋敷と庭園がわずか100円で見学可能。しばし代官山にいることを忘れてしまいます。
-
代官山のヒルサイドテラスにある平野顕子さんがプロデュースするケーキやスイーツのお店。京都が本店のお店で、アップルパイやNYチーズケーキ等が有名。平日昼ならパンケーキ付きのランチも。ガラス張りの明るい店内から代官山の風景も楽しめます。
-
国内外からセレクトされた雑貨やインテリア小物、文房具などが並ぶ。
-
16 unico代官山店
ナチュラルなインテリアを求めて。by みきPナチュラル、モダンなど4つの部屋に分けて空間デザインしているので、自分の好きなテイストのエリアでいろいろヒントを探せるお店。2フロアあり、とても広々としてます。
-
17 かまわぬ
代官山のてぬぐい専門店。by みきPてぬぐい専門店「かまわぬ」の本店。常時200種類あるという手ぬぐいの柄は眺めているだけで楽しい。日本のテキスタイルデザインの美しさを再発見できるお店です。
-
代官山にある老舗のフレンチレストラン。TSUTAYA 代官山の裏手ぐらいにあり、おしゃれな一軒家でお食事できます。ランチタイムには、おまかせハーフサイズコースが2000円からあり、リーズナブルにお食事もできたりします。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
日比谷の「日生劇場」で、村野藤吾に「嫌われる勇気」をもらおう!? みきP
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
-
神代植物公園そばにニューオープン! ドーナツと生活雑貨が楽しみなかわいいカフェ「park」 みきP
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。
-
自由が丘にニューオープン! 日本でここだけ、イタリア伝統菓子「チャルダ」の専門店に行って来た みきP
甘いお菓子の名店がいっぱいの自由が丘にまた一つ気になるお店がオープン! 日本でここだけ、素朴なイタリアの伝統菓子「チャルダ」の専門店で、どこか懐かしいおやつを味わってみませんか? 実はおしゃれな手みやげにもなるんです。
-
話題の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」の原宿のポップアップショップに行って来た みきP
渋谷に1ヶ月限定でオープンし 、その 行列のすさまじさからニュースを賑わせた日本初の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」。7月末でクローズした 「渋谷 マンドゥーカ店」に続き、 原宿に8月3日にオープンしたばかりのポップアップショップにさっそく行ってきましたよ。
-
吉祥寺の台湾カフェ「月和茶」(ゆえふうちゃ)で始まったかき氷が美味しすぎました…! みきP
吉祥寺で人気の台湾カフェで、夏期限定のかき氷がスタート。生フルーツに、アイスクリームやゼリーもたっぷり載った食べ応え満点の夏のお楽しみ。台湾を旅している気分になれるノスタルジックなインテリアも素敵な人気店です。