1 北海道大学
明治9年に作られた札幌農学校を前身とする札幌駅近くの国立大学。あの新渡戸稲造の出身校で、初代教頭のクラークのBoys, be ambitious.のことばも有名。ポプラ並木や銀杏並木、農学部第二農場(モデルバーン)や古河講堂などの文化財に指定された建築や博物館、北大オリジナルのスープカレー丼などが名...
明治9年に作られた札幌農学校を前身とする札幌駅近くの国立大学。あの新渡戸稲造の出身校で、初代教頭のクラークのBoys, be ambitious.のことばも有名。ポプラ並木や銀杏並木、農学部第二農場(モデルバーン)や古河講堂などの文化財に指定された建築や博物館、北大オリジナルのスープカレー丼などが名...
北海道大学すぐそばにある、開拓時代の代表的な建築物で札幌市の有形文化財。1869年築の寒冷地仕様の洋館で、開拓時代に思いを馳せるにはうってつけ。出窓やシャンデリアなど、今見てもすてきな意匠が施されています。
明治初期に建てられた第2代北海道庁長官・永山武四郎の邸宅跡。和洋折衷様式の木造平屋の建物は今見てもとてもすてき。永山の死後に三菱鉱業セメント株式会社が買い取り、作った洋館も併設。こちらもなかなかレトロでおもむきがあります。札幌観光の目玉のひとつ、「洋館めぐり」のディープな候補としてどうぞ。
北海道札幌市の有名なケーキ屋さん。地下鉄北12条駅から徒歩4分の場所にあり、黄色い壁が目を惹く可愛らしいお店です。ここでは濃厚でしっとりしたチョコレート系のケーキがおすすめ!その他かぼちゃプリンやフルーツタルトなども美味しいと人気です。テイクアウトはもちろん、店内でのイートインも可能なので、珈琲や紅...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。