南紀白浜にある海を一望できる絶景露天風呂がある温泉宿。名勝「千畳敷」のすぐ近くにある岬の上に張り出した立地もすばらしい。
このプランで巡るスポット
-
南紀白浜の海につながるように設えられた露天風呂がある温泉宿。海面と同じ高さのお湯でくつろぎながら海を眺められます。源泉かけ流し露天風呂付きで海を一望できる客室が魅力です。by mitsuhashi一人一泊当たり14,500円〜
-
南紀白浜からも近い高台に佇む、白浜温泉の源泉かけ流しを満喫できるオーベルジュ。フレンチやイタリアンの技術を生かした創作料理やワインを楽しめるモダンなインテリアが魅力の宿です。by mitsuhashi
太平洋を一望する静かな山手に佇む、1日10組限定のオーベルジュ。海と山の美味に恵まれた紀州を五感で楽しんでいただけるようにひと皿ごとに、心を込めた「おもてなし」をご提供いたします。
一人一泊当たり13,636円〜 -
熊野灘を一望できる露天風呂やテラスがあるリゾートホテル。客室のBGMに熊野灘に響く波音を用意しているそうです。天然温泉を使ったお湯の種類や岩盤浴、ハーブ蒸しサウナなどのスパ、「医食同源」をテーマにした料理、エステにもこだわりを感じさせます。by mitsuhashi
「吉野熊野国立公園」内にあり、国立公園の中でも、世界遺産の熊野古道や海をはじめ、パワースポットに触れていただき、スピリチュアルな癒しをお愉しみください。
一人一泊当たり11,545円〜 -
4 海椿葉山
椿温泉の透明でやわらかなお湯が魅力絵、源泉かけ流しも楽しめる海辺の宿。客室は木の風合いが心地よい和室で、縁側のようなテラスがあります。少人数でも家族でも、部屋で海をゆっくり眺めて過ごせそうです。by mitsuhashi和歌山、南紀白浜にある竹原義二が設計したグッドデザイン賞建築環境部門賞を受賞した建築もすばらしい宿。
一人一泊当たり23,136円〜 -
5 あきば何求庵
温泉ではないのですが、紀州備長炭を入れたアルカリ泉のお風呂が貸し切りにできる、海の側の2室のみの宿。備長炭から天然のミネラル成分が溶け出して、まろやかなお湯が楽しめるそうです。by mitsuhashi~プライベートで過ごす贅沢感~貸切風呂&個室ダイニングで別荘気分をお愉しみいただけます。1棟貸切ご予約も可能!建築家こだわりの設計によるスタイリッシュな数寄屋モダンの宿。
一人一泊当たり42,700円〜 -
大海原を眼下に見下ろす総ガラス張りのパノラマ大浴場もある日本三大温泉「白浜」を満喫できる大型リゾート旅館。客室は2017年7月に全面リニューアル。
一人一泊当たり5,909円〜
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
【まとめ記事】1泊2日で南紀白浜のバカンス。120%白浜を満喫する理想の過ごし方 矢口あやは
和歌山に来たら、なにはさておきパンダに癒され、パンダにまみれてこそ。続いて、日帰りでも十分楽しい、モダンな温泉&ホテルへ。さらに翌日は田辺エリアへ足を伸ばして、世界遺産にお参りする。そんなプランはいかがですか?
-
【南紀白浜】なんで降るんじゃい!って時はココ…大雨のアドベンチャーワールドが楽しかった5つの理由 矢口あやは
あわわ、せっかくの和歌山の旅が雨予報……というときは 「アドベンチャーワールド」 へ。 空港から車で10分 と近く、 雨でも楽しめるものがいっぱい です。雨の日でさえ楽しいのに、いわんや晴れの日をや !? ファミリー向け だと聞いて、家族のいない私はテンション低めで向かったのですが、帰る頃にはニッコニコでした。
-
【南紀白浜】無料なの!? って3回叫んだ…空港から15分の「KEY TERRACE」は日帰りでも驚異のコスパ 矢口あやは
南紀白浜空港から路線バスで 15 分。泊まらなくても無料で楽しめるものがいっぱいの 「SHIRAHAMA KEY TERRACE(ホテルシーモア)」 。日帰りでちょっと立ち寄るだけでもきっと満足できるはず♪ 思わず 「え? これ無料?」「これも無料?」「だましてない?」 と、案内してくれた支配人に聞いてしまったほど。あなたの太っ腹、愛してるわシーモア。
-
【南紀白浜】1600周年の「闘鶏神社」で勝ち運祈願! 源平合戦、神さま大集合、梅干しの神…この世界遺産が大好き。 矢口あやは
風光明媚な和歌山・田辺にあって、“勝ち運”をいただけることで有名な 世界遺産「闘鶏(とうけい)神社」 。なんと、今年はちょうど創建1600年。 源平の合戦にまつわるエピソード を訪ね、 神さまのテラスハウス (!?)にお参りし、 梅干し神 にもご挨拶。楽しい境内をご案内します。