福山市の神勝寺にあるミュージアム。「洸庭」は名和晃平さん率いるSANDWICHの設計によるパビリオン。さりげな気ない空間にカフェがあり、名和さんの建物もインスタレーションもかなり素敵で…半日は過ごせそうです。
このプランで巡るスポット
-
-
世界遺産・原爆ドームの隣にオープンした三分一博志さんが改修設計を手掛けた商業施設。最上階へ上がるまでの過程も楽しめて、そして、いよいよ展望台へ!という誘い方も素敵過ぎて、全景が見えた瞬間、「わっー!」と声が出そうになる。舞台の上にいるようなワクワク感、木のぬくもりの安心感、そして風と光が抜ける開放感...
-
谷口吉生が手がけた、広島にある絶景すぎるゴミ焼却場。by トリプラTeam
まるで美術館のような、広島市にあるゴミ焼却場。どこを歩いても信じられい美しい佇まい。2階からの眺めは、横須賀美術館の屋上にいるみたいだった!海が見えるロケーションで、市民が憩う公園と隣接し、誰でも自由に見学できます。
-
4 広島市現代美術館
広島市内を見渡せる比治山内にある、広島現代美術館。平成元年に日本初の公立現代美術館として、開館した。建物が黒川紀章による設計なのも魅力。またワークショップ、講座や、現代アートならではのアーティストの生の声を聞けるトークなどを開催している。
-
早稲田大教授などを務めた故・池原義郎が設計した広島の海辺のホテル。宮島へのアクセスもばつぐんです。by トリプラTeam
広島湾の元宇品公園横に建つオーシャンビューのホテル。瀬戸内海を絶景が楽しめる展望露天風呂やレストランがあり、500室を超える客室すべてが瀬戸内ビュー。ホテル前の桟橋から宮島へ高速船も出ていて、原爆ドームや広島城などの近隣名所に加え、世界遺産の厳島神社観光も楽しめる立地です。
一人一泊当たり3,264円〜 -
6 尾道市立美術館
尾道市立美術館は日本を代表する建築家、安藤忠雄氏の設計によって建てられました。千光寺公園内にあるコンクリート打ちっぱなしのハイセンスな建物。国内外のさまざまなアーティストの美術作品を展示しています。
-
7 耕三寺
アートの島生口島にある有名な建築物を模した堂塔の立ち並ぶスポット。耕三寺博物館併設。現代アートの大理石庭園「未来心の丘」も見どころ!
-
尾道にある建築家・谷尻誠が手がけたしまなみ海道に繰り出すサイクリストにうれしいホテル。レストランやバー、カフェ、パン屋さんもあり、宿泊以外でも立ち寄りたい場所。今時のかっこいい!が詰まっています。
一人一泊当たり10,682円〜 -
建築家の中村拓志がデザインを手掛けたチャペルやデッキ、レストランなどがある尾道市内の絶景ホテル。by トリプラTeam
建築家の中村拓志がデザインを手掛けたチャペルやデッキ、レストランなどがある尾道市内の絶景ホテル。13のスイートを含む計45の客室のほか、レストランやジム、展望風呂などを完備。その絶景でメディアで話題の人気宿です。
一人一泊当たり37,500円〜
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。