1 旅館すぎもと
松本にあるメディア常連の民芸調のインテリアもすてきな有名宿。有名な館主による手打ち蕎麦は食事処にて先着順10枚まで、というレアグルメ。主人が厳選したお酒をいただけるバー、松本民芸家具、ジャズなどお楽しみもいっぱい。敷地内の雑木林にはツリーハウスも。
松本にあるメディア常連の民芸調のインテリアもすてきな有名宿。有名な館主による手打ち蕎麦は食事処にて先着順10枚まで、というレアグルメ。主人が厳選したお酒をいただけるバー、松本民芸家具、ジャズなどお楽しみもいっぱい。敷地内の雑木林にはツリーハウスも。
民藝ファンに人気の松本城近くの旅館・喫茶店。なんと1868年創業という歴史をもつ旅館に併設されている喫茶店は昭和31年に松本民芸家具の創立者である池田三四郎さんが設計。店内はつやのある民芸家具で統一されていてこれぞ松本、という美しさ。厚切りトーストにサラダ、コーヒーがついて550円というモーニングも...
松本城まで徒歩で約5分の場所にある、民芸家具を随所に配置した創業明治20年の老舗ホテル・松本ホテル花月。 2016年4月にリブランドオープン。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
松本民芸家具や竹細工など、手仕事で知られる松本の5月は工芸のシーズン。そしてビールもおいしいのです。
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。