めっちゃ美味しいしお安いしワインも料理も種類がすごい!入れ替わりも多くていくら通っても飽きないです。おなかを極限まですかせて行ってね!たまにマニアックな料理も作っていたり、お正月には御節、クリスマスにはオードブルと色々やってます。美味しいものが大好きな人間にはたまらないお店です。
このプランで巡るスポット
-
-
2 ぶどうヶ丘
料理の味付けがとても洗練されている感じ。メニューは多くないけれど、好みじゃないもの頼んでも大満足のお味でした。南欧漁港料理、ワインがウリのお店。
-
3 ビストロ猫の髭
とても小さくて、早いとこいかないと席が埋まっていることが多い。少々お高めだけれど、値段も納得のお味。
-
-
めちゃくちゃ美味しい焼き鳥屋です。安くはないけれど、ボリュームもあるしコスパが高いとは感じません。
-
6 百味家
見てくれは普通の居酒屋なんですが、ちゃんと美味しいご飯が出てきます。アットホームで居心地もいい感じ。そして安い。お酒のお味はふつうでした。
-
7 ドン・ツッキ
朝3時までやっているダイニングバー。ガッツリ食事できて、メニューの入れ替わりも激しくていい感じ。お値段は阿佐ヶ谷的にはやや高め。お店は狭く、カウンター席多め。一つだけ、飲み屋街を見下ろせるカップルシートもありました。
-
無添加を売りにしているダイニングバー。その割りにかなりお値段が安く、また一人で行っても嬉しいタパスがいっぱいあります!お店は狭いけれど、二階にはテーブル席もあります。
-
9 ナイトトレイン
朝5時までやっているカジュアルなバー。チャージなしでお料理もお酒も安いのがいい感じ。なんとなく居心地のいいお店です。
-
10 やんたけ
もうどうしていいのか分からないくらい美味しい、自然食居酒屋です。オーガニックの食材にこだわりながらも、お酒は飽くまで嗜好品とする姿勢もとても好印象。冬の時期にだけ食べられる、京風おでんが絶品です。特に牡蠣、めちゃくちゃに美味しいです。
-
11 コンピカソ
朝3時までやっているダイニングバー。お安く、美味しいお店です。ワインもグラスで種類が色々。
-
12 シャトーまるご
ワインと串揚げのお店。カウンターのみの狭い店内となります。お値段もお安く、美味しいです。冬にはジビエをやっていたり、美味しい食材も色々。
-
13 グルくん
沖縄からやってきたご夫婦でされている沖縄居酒屋。沖縄の家庭料理が味わえます。お料理メニューは結構多め、お酒は自家製のもアリ。
-
14 おでん BAR
-
15 風流・かざる
-
-
17 呑み&喰い 東京ぐれっち
-
18 モッチ
-
19 えんがわ 阿佐ヶ谷店
-
20 瀬戸海人
-
21 BAR kanon
-
-
23 最上階
-
24 クラヴィーア
-
25 ミスティー・オーパース
-
26 ラ・メゾン・クルティーヌ
-
-
28 キャットニップ
-
29 STONE
-
30 前田家
-
31 月猫
-
32 かきんちゅう
-
33 はな日
-
34 酒菜や まつ
-
35 おいでんせ
-
36 びすとろ空
-
37 Bell
-
38 レポサド
-
39 BAR MILLE
-
40 GATTARO
-
41 炭人丹
-
42 沖縄倉庫
-
43 ジャーメ ジャム
-
44 カフェ キプフェル
-
-
46 風人庵
-
47 VOLVER
-
48 しんの輔
-
49 Nautilus
-
-
51 旅人酒場武蔵
-
52 暁
-
53 ShotBarモロッコ
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
日比谷の「日生劇場」で、村野藤吾に「嫌われる勇気」をもらおう!? みきP
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
-
神代植物公園そばにニューオープン! ドーナツと生活雑貨が楽しみなかわいいカフェ「park」 みきP
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。
-
自由が丘にニューオープン! 日本でここだけ、イタリア伝統菓子「チャルダ」の専門店に行って来た みきP
甘いお菓子の名店がいっぱいの自由が丘にまた一つ気になるお店がオープン! 日本でここだけ、素朴なイタリアの伝統菓子「チャルダ」の専門店で、どこか懐かしいおやつを味わってみませんか? 実はおしゃれな手みやげにもなるんです。
-
話題の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」の原宿のポップアップショップに行って来た みきP
渋谷に1ヶ月限定でオープンし 、その 行列のすさまじさからニュースを賑わせた日本初の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」。7月末でクローズした 「渋谷 マンドゥーカ店」に続き、 原宿に8月3日にオープンしたばかりのポップアップショップにさっそく行ってきましたよ。
-
吉祥寺の台湾カフェ「月和茶」(ゆえふうちゃ)で始まったかき氷が美味しすぎました…! みきP
吉祥寺で人気の台湾カフェで、夏期限定のかき氷がスタート。生フルーツに、アイスクリームやゼリーもたっぷり載った食べ応え満点の夏のお楽しみ。台湾を旅している気分になれるノスタルジックなインテリアも素敵な人気店です。