1 セル・オ・ブレ
武蔵小山のこぢんまりとしたかわいいパン屋さん。毎日手作りのサンドイッチやパンを並べている。個人的には、バターたっぷりでほろほろのマドレーヌが大好き。ぜひおみやげに。
武蔵小山のこぢんまりとしたかわいいパン屋さん。毎日手作りのサンドイッチやパンを並べている。個人的には、バターたっぷりでほろほろのマドレーヌが大好き。ぜひおみやげに。
オーバカナルやアトリエ・ド・リーヴ等の有名ベーカリーのシェフを歴任した根本孝幸さんのお店。買ったパンは併設するカフェコーナーでイートインもできる。ドリンクはコーヒーなどのソフトドリンクの他に、ビールやワインも。女子ひとりごはんにもぴったりのお店です。
白金の焼き菓子専門店「ルコフレドクーフゥ」も手がけるパティシエ岩柳麻子さんのお店。ファッションデザインの専門学校でテキスタイルを学んだ女性ならではの独創的なデザインのお菓子が宝石のように並んでいます。甘さも控えめで大人の味。
世界のコーヒー流通量のなかでも5%に満たないトップクラスのコーヒー豆を使用しているという、自家焙煎のスペシャルティコーヒーのお店。こぢんまりとしたお店に足を踏み入れると、うっとりするぐらいの良いコーヒーの香りにほっとします。こだわりのお豆は買って帰ることもできる。ワッフルやメープルバタートースト、ア...
名物「シロノワール」で知られる名古屋発祥の喫茶店チェーンの武蔵小山店。アイスコーヒーにソフトクリームを載せた「クリームコーヒー」や、コメダ特製コーヒーから作ったゼリーにソフトクリームとバナナが加わったパフェとも言える「珈琲ジュリー」など、気になるメニューがありすぎます。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
東京、それは究極の麺とスープを武器とする頂上決戦が日々繰り広げられているラーメン激戦区。その最新トレンドやいかに? 今こそチェックしたい注目店は? 『石神秀幸ラーメン SELECTION 』など数々の麺著 … いや名著を世に送り出してきたラーメンエディター・佐々木正孝さんが、イチオシの 5 店を教えてくれました!
日本各地を取材する神社好きライターの矢口あやはさんがお届けする学問の神様「天神さん」をめぐる東京さんぽのアイデア。授与品がかわいいのがポイントです!
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。
甘いお菓子の名店がいっぱいの自由が丘にまた一つ気になるお店がオープン! 日本でここだけ、素朴なイタリアの伝統菓子「チャルダ」の専門店で、どこか懐かしいおやつを味わってみませんか? 実はおしゃれな手みやげにもなるんです。
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。