2013年にオープンした素材にこだわり作り続けるグラノーラ専門店が2015年5月に移転リニューアル。公園が目の前というグッドロケーションに構えた新しいお店には、小さなカフェスペースも設け、グラノーラのほか、ポリッジ(オーツ麦を使った温かいお粥)や玄米ミルクアイス、弓削牧場の生チーズと淡路島山田屋のジ...
このプランで巡るスポット
-
-
神戸、元町。トアウエストにある安全、安心な材料にこだわる手作りグラノーラ専門店。健康に良いだけでなく、おしゃれなパッケージは手土産にも喜ばれそう。オンラインでも購入できますが、神戸の店舗では焼きたてグラノーラが全種類試食できるので、じっくり選びたい人はぜひ足を運んでみて。グラノーラを使ったレシピも教...
-
神戸の旧居留地・大丸前駅近くにある自家製グラノーラとアイスのお店。手作りにこだわったグラノーラはプレーンのほか、紅茶やココア、きなこなどちょっと変わった味も。サクサクとした食感は食べやすい味です。店内にはイートイン用メニューもあり、店内&店先のイートインスペースでいただくことができます。アイス&グラ...
-
カフェですが、お持ち帰りできる薬膳グラノーラも大人気。by きらり
大丸神戸店の山側、ビルの地階に降りるとそこは、60年代の香港のような雰囲気。「香港が好き」で年に数回香港に足を運ぶというオーナー船原かな子さんが営むこちらは、健康&美容にうれしい香港スイーツと中国茶が楽しめるカフェ。薬膳の考えに基づいたスイーツは、亀ゼリー、杏仁豆腐など、美肌、美白、冷え性などにも効...
-
広島のassemble!のグラノーラもお店で販売中。by きらり
ひとつひとつカスタムオーダーで手作りされるバッグで全国にファンの多いバッグブランド「TANDEY」が手がける洋服と生活雑貨のお店。シンプルで長く使えるデザインと肌触りの良さにこだわったオリジナルブランド「休日と詩」のシャツやワンピースから、倉敷の三宅商店カフェ工房のジャムや広島のassemble!の...
-
6 トリトンカフェ
おしゃれなパッケージのオリジナルグラノーラもお店で販売中。by きらり神戸、北野にある有名カフェ。地元産の素材にこだわった美味しいランチが味わえるお昼時は女性たちでいっぱい。夜は自然派ワインも楽しみなビストロとしても利用OK。トリトンカフェオリジナルのコンフィチュールやグラノーラは、こだわりの神戸みやげとしてもおすすめです。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
雑貨好きの聖地、神戸の栄町エリアで驚いた3つのこと トリッププランナー編集部
雑貨で有名な街は数あれど、ここまでコンセプチュアルに、徹底的にかわいいエリアはない!と関東人が驚いた3つのポイントをご紹介します!
-
山近すぎ!神戸の三宮からタクシーで約10分で着く絶景スポットをご紹介 トリッププランナー編集部
おしゃれな街として有名な神戸は、都会とリゾートが融合した欲張りな旅先。今回は2時間あれば十分楽しめる、三宮からスタートする絶景おさんぽコースをご紹介。
-
山にする?海がいい?両方です!だけじゃない、神戸の旅のものすごさ体験レポート! トリッププランナー編集部
海に行く?山がいい?そんな質問は神戸では邪道! 海も山も、街歩きにレトロな温泉街まで、1日で余裕で回れてしまう万能選手が、ここ神戸なのです。実際に一日でどれだけ回れるか試してみました!