フランスの一つ星シェフ、久高章郎さんがプロデュースする料理も楽しみな、神楽坂にある日本初のシードルバー。 かつて料亭だった建物を利用しているという和な空間にはテラス席もあり。神楽坂の有名なクレープ専門店「ル ブルターニュ」の姉妹店です。
このプランで巡るスポット
-
昼予算平均3,500円〜
-
神楽坂にある1998年オープンの老舗ビストロ。前オーナー ジャニック・デュラン氏とともに働いて来た現シェフに引き継がれた今も、パリにある普段着のビストロをコンセプトに、リーズナブルなお料理を提供しています。
昼予算平均2,000円〜 -
神楽坂にあるワインショップ併設のフレンチレストラン。総料理長は日本の野菜フレンチの第一人者、小峰 敏宏さん。フルコースからアラカルトメニューまで、リーズナブルにフランス料理が味わえます。
-
神楽坂にあるアンティーク家具が温かい雰囲気を醸し出すフランス料理店。豊富なワインとともに、フィリップ・アレオスとロドルフ・ムニエという、フランス2大熟成士が管理したチーズが味わえるのもポイント。ソファ席はくつろげると女性に人気だとか。
昼予算平均1,000円〜 -
5 ラトラス
神楽坂にあるラトゥールダルジャン東京店で学んだ田辺猛シェフと支配人の吉田誠が手がけるフレンチの一軒家レストラン。
昼予算平均6,500円〜 -
6 ル・パリジャン
神楽坂にある生粋のパリジャンでもあるフランス人オーナーが手がけるビストロ。多くのフランス人スタッフが働く空間でいただくのは、伝統的なフレンチフードや、本格炭火で焼き上げるフレンチ串焼きなどのオリジナル料理。常時160種1,000本以上のワインも揃っています。
昼予算平均1,800円〜 -
7 ビズ 神楽坂
神楽坂にある、気取らない雰囲気もくつろげるカジュアルフレンチ。フランスの3つ星レストランなどで経験を積んだオーナーシェフの村田敏範さんがこだわるのは、フランス料理と日本ワインのマリアージュ。
昼予算平均1,000円〜
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
日比谷の「日生劇場」で、村野藤吾に「嫌われる勇気」をもらおう!? みきP
妥協して、忖度して、ここらでいいかと手を打って……ちょっぴり自己嫌悪に陥りがちな大人の毎日にピリッと刺激を。見学もできる昭和の名建築、「日生劇場」のこだわりがとにかくすごいんです。
-
神代植物公園そばにニューオープン! ドーナツと生活雑貨が楽しみなかわいいカフェ「park」 みきP
東京屈指の観光名所のひとつ、深大寺に隣接する広大な神代植物公園。バラ園をはじめ、四季折々の花や植物が鑑賞できる広大な公園の近くに2017年秋、小さなカフェがオープン! 器や生活雑貨、バッグなどのセレクトの素晴らしいショップも併設している気になるニュースポットのご紹介です。
-
自由が丘にニューオープン! 日本でここだけ、イタリア伝統菓子「チャルダ」の専門店に行って来た みきP
甘いお菓子の名店がいっぱいの自由が丘にまた一つ気になるお店がオープン! 日本でここだけ、素朴なイタリアの伝統菓子「チャルダ」の専門店で、どこか懐かしいおやつを味わってみませんか? 実はおしゃれな手みやげにもなるんです。
-
話題の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」の原宿のポップアップショップに行って来た みきP
渋谷に1ヶ月限定でオープンし 、その 行列のすさまじさからニュースを賑わせた日本初の生クリーム専門店「ミルク(MILK)」。7月末でクローズした 「渋谷 マンドゥーカ店」に続き、 原宿に8月3日にオープンしたばかりのポップアップショップにさっそく行ってきましたよ。
-
吉祥寺の台湾カフェ「月和茶」(ゆえふうちゃ)で始まったかき氷が美味しすぎました…! みきP
吉祥寺で人気の台湾カフェで、夏期限定のかき氷がスタート。生フルーツに、アイスクリームやゼリーもたっぷり載った食べ応え満点の夏のお楽しみ。台湾を旅している気分になれるノスタルジックなインテリアも素敵な人気店です。