ロンドン中心部北部にある大きな鉄道駅。湖水地方やスコットランドに向かう際の玄関口にもなる駅です。湖水地方を目指す場合は、ユーストン駅から出ている列車「ヴァージントレイン」に乗車します。日本人のガイドさんと湖水地方をめぐる「湖水地方気軽に手ぶらの旅」もユーストン駅からはじまります。▼湖水地方気軽に手ぶ...
このプランで巡るスポット
-
ロンドンから湖水地方に向かうときは、このユーストン駅からヴァージントレインに乗るのが一般的!by 矢口あやは
-
ユーストン駅からヴァージントレインで2時間。湖水地方への玄関口、オクセンホルム駅に到着。公共交通機関が少ないため、ここからはツアーでの車移動が便利です。by 矢口あやは
湖水地方への玄関口となる駅。耳をすませると羊の鳴き声が聞こえて来る、のどかでかわいい駅。Park Tour社主催の1泊2日ツアー「湖水地方気軽に手ぶらの旅」におけるガイドさんとの合流地点でもあります。▼湖水地方気軽に手ぶらの旅 http://www.parktourslondon.co.uk/tab...
-
中世からマーケット・タウンとして栄えてきた村「ホークスヘッド」。ビクトリアス・ポターのおはなしシリーズに登場する景観が実在の街並みの中で楽しめる場所でもあるんです!by 矢口あやは
イギリスを代表するロマン派の詩人、ワーズ・ワースが少年時代に通ったという学校(グラマースクール)。いまは博物館となっています。ワーズワースが彫ったといういたずら書きの残る机などもあるそうですよ。
-
この高台からの景色は抜群! 撮影スポットとしてもオススメです。近くには、「ビアトリクス・ポター・ギャラリー」もありますよ。by 矢口あやは
ホークスヘッドの小さな町を一望できる高台にある教会。時折、時刻を知らせる鐘が厳かに鳴り響きます。春はワーズ・ワースの愛したスイセンが見頃に。
-
湖水名物といわれる「Kendal mint cake(ケンダルミントケーキ)」や「ジンジャーブレッド」もありました!by 矢口あやは
現地の食材やお菓子などを売っているお店。ズラリと並ぶカラフルなパッケージのはちみつ、豚肉、チーズなどに目を奪われます。
-
見てるとこちらまでウキウキして来ちゃうビアトリクス・ポターならではの躍動感あるスケッチが見られます。by 矢口あやは
ポターさん直筆のイラストやスケッチ、水彩画といったオリジナルアートを展示しているギャラリー。もともとはポターさんの夫、ウィリアム・ヒーリスの弁護士事務所だったそうですよ。
-
店内では試食もできます。実食して選べるからお友達へのお土産としても安心。by 矢口あやは
ホークスヘッドにきたらぜひ訪れてほしい「レリッシュ」。自家製のジャム、レモンクリームなどが揃うジャムのお店です。イギリスっ子いわく、「おいしい品を探すなら、グレート・テイスト・50アワーズのシールのある商品を探すのがポイント!」だそうですよ。
-
8 Hill Top
ピーターが顔を出しそうなみずみずしいガーデンと、ファン垂涎のおみやげショップも必見!by 矢口あやは湖水地方、ウインダミア湖西岸にある小さな村、ニア・ソーリー村。ここには、絵本『ピーターラビットのおはなし』の作者、ビアトリクス・ポターが愛した家「ヒル・トップ」が当時のままの姿をとどめています。彼女のおはなしシリーズに登場する眺めが実在の街並みの中で楽しめる、とっておきの場所でもあるんです。
-
ゲストハウスの前のベンチには、もこもこしたマクレガーさん人形が日向ぼっこをしていました。晴れの日限定で登場するそうです♡by 矢口あやは
ビアトリクス・ポターのおはなしシリーズ『ジンジャーとピクルズやのおはなし』に登場する建物。現在はゲストハウスになっています。
-
映画の制作時、ビアトリクスの暮らした家「ヒルトップ」は歴史的な建築だったことから撮影許可が下りず、この「ユー・ツリー・ファーム」の白い外壁をベージュに塗り直して「ヒルトップ」にしたんだそう。by 矢口あやは
ビアトリクス・ポターの青春を描いた映画『ミス・ポター』のロケ地としても有名なターンハウズにある建物。「北イングランドで最も美しい農家」に選ばれたことでも知られ、羊肉、牛肉、手作りのジャムなどの地元の食材を販売しています。
-
ベアトリクス・ポターはこのリンデスハウ滞在中に『カルアシ・チミーのおはなし』『こぶたのピグリン・ブランドのおはなし』を執筆したんだそう。by 矢口あやは
ボウネスの中心部から車で10分ほどの高台にある、伝統的な英国風マナーハウス。ビアトリクス・ポターが別荘として借りていた邸宅を改装したホテルなんだとか。あたたかみのある客室、パチパチと暖炉に火が入るロビー、大きな窓から見渡せる湖水の森。一度泊まれば忘れられないステキなホテルです。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
まるごとかわいい! イギリスのエマ・ブリッジウォーターのファクトリー みきP
イギリス陶器の里にある、日本でも大人気の食器ブランド、エマ・ブリッジウォーターの工場へ。見て、作って、味わって、買う。エマの世界にたっぷり浸れるとっておきの旅行プランをご紹介します。
-
2017年のイギリスは、スコットランドがすごいみたい みきP
英国政府観光庁で聞いた、今年のイギリスの注目トピックスをご紹介。 「エディンバラ・フェスティバル70周年祭」や「 ハリー・ポッター・シリーズ出版20周年」など、なんだか、スコットランドのエディンバラが熱そうですよ。
-
ロンドンから日帰り5000年を超える時空の旅。バース〜コッツウォルズ〜ストーンヘンジへ。 トリッププランナー編集部
ロンドンだけじゃもったいない!ローマ人が開いた古都、中世の暮らしに触れるかわいい村、地球のパワーを感じるストーンヘンジ、実は日帰りでめぐることができるのです。
-
女子旅なら絶対おすすめ! ブリティッシュ・エアウェイズ体験レポート トリッププランナー編集部あやは
女性ならテンションあがること間違いなし!クラシックな制服も萌える、ブリティッシュ・エアウェイズ搭乗体験記!
-
ロンドンの華麗すぎる夜…! ロイヤルオペラハウスでバレエ鑑賞♪ トリッププランナー編集部
世界5大歌劇場の一つ、ロンドンにあるロイヤルオペラハウスでのバレエ鑑賞の楽しみ方。見逃せないグルメスポットや、この秋見逃せないビッグニュースも!