日本ではもちろん、フランスでの経験を持つ女性ブーランジェ高木恵美さんが営む小さなパン屋さん。品揃えは、フランス産小麦を使って低温長時間発酵で作るバゲットをはじめとした人気のハード系からブリオッシュ、クイニーアマンなど甘いパンまで、フランスの郷土色を感じるパンが多数揃っています。バゲットと並んで看板商...
このプランで巡るスポット
-
-
JR神戸駅から徒歩約5分、商店街の入り口の近くにあるブランジュリ。「ほかの店にはないものを…」と、地元神戸の食材や淡路島の乳製品、県内産&国産小麦など、地産地消を駆使したパンを焼いています。ラインアップはバゲット、パイ、パニーニなど約60種。なかでも、充実の惣菜パンやサンドイッチは、ランチタイムのビ...
-
3 RIKI/リキ
南京町の西楼門のすぐ近く。神戸で今もっとも人気のブランジュリがこちら。店の平台にずらりと並ぶ約80種は、神戸のベーカリーで経験を重ねた高須賀力也シェフが焼いています。国内食料自給率や生産体験など、農業高校で学んだことも生かし兵庫県産の小麦粉、赤穂の塩など、地元の素材を使うなどのこだわりを持って作るパ...
-
トアロード沿い、目印はかわいいプレッツェルのオブジェ。店内は、ピンクの壁にシャンデリア、大きなアンティークテーブルに並ぶパンの数々…。インテリアもパンもフレンチテイストなブランジュリ。常時約50種のパンは、具材をふんだんに使用したタルティーヌをはじめとした惣菜パンとプチサイズのデニッシュや丸いフォル...
-
創業1946年創業以来、地元神戸っこのパンライフに欠かせないベーカリーがこちら。厳選素材を用いて、生地の分割から成形、焼成まで、すべて手作業。その日の気温や湿度に合わせて調整しながら、丁寧にパンを焼いている。そのラインナップは約200種類。毎月数種類の新商品も登場し、何度訪れても気になるパンがいっぱ...
-
関西を代表するブランジュリ。オーナーシェフ西川功晃さんの焼くパンは、ドゥミカンパーニュ(¥345や)サワークリームカスタード(¥324)など、朝食やディナー、おやつにとさまざまなシチュエーションで楽しめる品揃えで約100種!パンがズラリと並ぶ棚を前に、バーの手前から、パン選び。味や素材、製法、「どう...
-
白壁にネイビーのテントがマリンテイストな店構えのこちらは、なんと精肉店。「食福亭味革」という神戸でホルモン・モツ鍋の取り寄せを専門に通販や百貨店での販売を10年以上続けてきた会社が展開する精肉店です。おしゃれカフェのような店のショーケースには精肉がズラリ!熊本のあか牛をはじめ、国産牛のこまぎれ、もも...
-
各線三宮駅から徒歩5分。開放的な入り口からも、並んでいるのが見えるのは、種類豊富なベーグル! 国産小麦、キビ砂糖などこだわりの素材を使用し、「しっとりとした歯ごたえ」にこだわる店主が作るベーグルは、常時約20種類。ベーシックなプレーン、全粒粉のベーグルをはじめ、食感の違いを楽しめるように表面にクッキ...
-
「ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド」が展開するスイーツ&ベーカリー。パン部門を担当するのは、佐藤一真さん。果実や穀物からおこした自家培養天然酵母種も多用したパンの数々は、世界中から厳選した素材に、こだわりの地産地消食材をあわせて作られます。甘味の強い淡路島タマネギを使用したタルトやこだわりの品...
-
フルーツや野菜使いも巧みなパンが
彩りもよくおいしい!by いなだみほ三宮駅近く、三宮ビル南館の地下にあるカフェでイートインも出来る大人気&超有名パン屋さん。季節ごとに変わる種類豊富な焼きたてパンがずらりと並ぶ店内で、食べたいパンを選んで併設のオネストカフェや地下ながらも気持ちの良いテラス席などでいただくこともできます。ホテルの朝食に飽きたら足を運んでみたい、早朝から...
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
雑貨好きの聖地、神戸の栄町エリアで驚いた3つのこと トリッププランナー編集部
雑貨で有名な街は数あれど、ここまでコンセプチュアルに、徹底的にかわいいエリアはない!と関東人が驚いた3つのポイントをご紹介します!
-
山近すぎ!神戸の三宮からタクシーで約10分で着く絶景スポットをご紹介 トリッププランナー編集部
おしゃれな街として有名な神戸は、都会とリゾートが融合した欲張りな旅先。今回は2時間あれば十分楽しめる、三宮からスタートする絶景おさんぽコースをご紹介。
-
山にする?海がいい?両方です!だけじゃない、神戸の旅のものすごさ体験レポート! トリッププランナー編集部
海に行く?山がいい?そんな質問は神戸では邪道! 海も山も、街歩きにレトロな温泉街まで、1日で余裕で回れてしまう万能選手が、ここ神戸なのです。実際に一日でどれだけ回れるか試してみました!