1 極楽寺駅
人気ドラマ『最後から二番目の恋』のロケ地としてもすっかり有名になった江ノ電の駅。北鎌倉や鎌倉駅、江ノ島などと並んで「関東の駅100選」に選ばれているフォトジェニックな駅舎は、記念撮影する人も多々。緑に包まれた立地も素晴らしく、古い赤いポストも絵になる駅舎は素通りしないでその風情を味わって。
『海街diary』や『最後から二番目の恋』など人気作品のロケ地としても有名な極楽寺駅界隈は、江ノ電の中では比較的観光客の少ない落ち着いたエリア。
縁結びで人気のお寺や高台の古民家カフェ、美味しいベーカリーやドーナッツカフェなどに立ち寄ってのんびり鎌倉さんぽはいかが?
カフェで買えるスコーンやドーナッツ、パン屋さんのこだわりのパンなどは、鎌倉土産にもうってつけ。
甘党にはきっと楽しい観光コースです。
人気ドラマ『最後から二番目の恋』のロケ地としてもすっかり有名になった江ノ電の駅。北鎌倉や鎌倉駅、江ノ島などと並んで「関東の駅100選」に選ばれているフォトジェニックな駅舎は、記念撮影する人も多々。緑に包まれた立地も素晴らしく、古い赤いポストも絵になる駅舎は素通りしないでその風情を味わって。
うっかり通り過ぎてしまいそうだけど、実は貴重な鎌倉の極楽寺にある「土木遺産」にも認定されているトンネル。江ノ電唯一のトンネルで、なんとできたのは明治40年! 開通当時のれんが造りがそのまま残っており、鎌倉市の景観重要建造物にも指定されています。江ノ電を眺められる赤い桜橋の上からぜひシャッターチャンス...
鎌倉、極楽寺駅近くあるおしゃれなサーフスタイルのカフェ。人気のドーナッツを目当てに訪れるお客様も多い。どこかアメリカンダイナーを思わせるインテリアもいかにも海辺の街らしくてグッド。
開山は庶民の救済に尽力したことで知られる忍性で、1259年に創建、のちに鎌倉幕府2代執権の北条義時の三男・北条重時が現在の場所に移転した鎌倉にある真言律宗のお寺。江ノ電の駅名にもなっている古寺です。かつての敷地はもっと広大で多くの子院をもち、病院施設まであったとか。茅葺き屋根の風情ある山門の前に咲く...
江ノ電、極楽寺駅にある、1219年鎌倉幕府の三代執権、北条泰時が建立した真言宗大覚寺派の寺院。極楽寺坂切通しから石段を登った先にある高台のお寺の門の前からは鎌倉の海も見おろせます。境内にある本尊である不動明王の分身の像をスマホの待ち受け画像にすると縁結びのご利益も期待できるとの噂で若い女の子たちにも...
江ノ電極楽寺駅から徒歩数分、極楽寺の切り通しを挟んだ成就院の向かい側の高台にある古民家カフェ&ショップ。築70年だと言う建物の1Fにはジャムやお茶、雑貨やアンティーク等を扱うショップがあり、オーナーのロシャン・シルバさんデザインのおしゃれな洋服等も買えます。2Fが古い家具とドライフラワーも味わい深い...
江ノ電、極楽寺の駅近くにある地元の人に愛されるベーカリー。自家製天然酵母で焼き上げるパンは、総菜パン、サンドイッチ、ハード系など種類いろいろ。うまみぎっしりの美味しいパンは鎌倉さんぽのお土産にもよさげです。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
うっかり旅の予約を忘れてGWに突入! なんて人も多いのでは? でも心配ご無用、首都圏にはどこか遠くに行った気分になれるグッドな場所がスタンバイしています。
イギリスではナイトの称号を持つスター建築家で、ドキュメンタリー映画が日本でも公開されたノーマン・フォスター卿。実は鎌倉の住宅街の隅に彼が手がけた名建築を活用したミュージアムがあるのをご存知ですか? すぐ近くには行列のできる白玉のお店もあり、賑やかな小町通りとは違った鎌倉の魅力に触れられる、おすすめの観光コースなのです。喫茶を絡めて1時間〜2時間程度で楽しめるおさんぽアイデアなので、ぜひ鎌倉の名所めぐりと組み合わせてみて。
木の文化や、ミニマルなデザインを愛する点など、何かと共通点が多い日本人は北欧デザインが大好き。できたら飛行機に乗って旅したいけど今はちょっと無理なあなたに教えたい、小田急線に乗って行ける、小さな北欧。
東京かららくらく日帰りできる本格的な里山、横浜市の「 寺家ふるさと村」。どこか遠くの地方を旅した気分に浸れるだけでなく、野菜たっぷりのヘルシーなランチや、自家焙煎コーヒーなども楽しみな、女性にうれしいお散歩スポットです。
神奈川県大和市。小田急線と相鉄線が交差する「大和駅」には、テレビや雑誌でも話題の行列ができるコッペパンサンドのお店があります。ドがつくほどの普通の住宅街に、どうしてこんなに人が集まるの?実際に食べてわかったおいしさと人気の秘密をレポートします。
ブログやホームページに貼り付けコードをコピー&ペーストしてご利用ください。
※ブログサービスにより対応できない場合があります。詳細はサービス提供元にお問い合せ下さい。