1819年、キャベンディッシュ公爵によって作られたロンドンで最も格式の高いショッピング街。世界一古いアーケードといわれている。アーケード専門の警備員ビードルの制服も超一流ブランドが手がけた高級品で、服は手縫い、靴もチャーチという高級ブランドのもので、夏冬あわせてその費用は約12,000ポンド(約23...
このプランで巡るスポット
-
-
ロンドン、背広の語源となったスーツの聖地「サヴィル・ロウ」で1806年創業した、ロンドンで最も歴史があり、界隈の王者的存在の王室御用達テーラー。チャーチル、ナポレオン三世、エドワード7世、J・P・モルガン、日本では昭和天皇や白州次郎など、その顧客リストにはきらびやすぎる有名人が並ぶ。
-
ロンドンのセント・ジェームズストリートにある、1676年創業の王室御用達の帽子店。創業者一族が経営している帽子店としては世界最古というから驚く。お店があるジョージアン様式の建物も国の保存建築物指定。今生天皇もここで帽子を作られたとかで、日本との関わりも深い。山高帽を考案したのはこのショップだとか。男...
-
ロンドンにある1698年創業のイギリス最古のワイン商で英国王室御用達。1730年代に建てられた建物をそのまま利用しており、まだ同社がコーヒーハウスたったころの看板も残り、もはや史跡。家具や調度品はどれも煮しめたように飴色に染まり、古いイギリス映画のワンシーンに迷い込んだような気持ちになれます。ワイン...
-
ロンドンのピカデリーにある1797年創業のイギリス最古の本屋さんで、王室御用達。老舗ならでは、英国王室やチャーチル関連の本が充実しているのも特徴。
-
フォートナム&メイソンの紅茶は空港でも(それこそ日本でも)買えるけれど、1707年にオープンしたピカデリー本店は百貨店になっているのでロンドン観光の記念に立ち寄りたい。4階のThe Diamond Jubilee Tea Salonでは、アフターヌーンティーも楽しめます。なんと食べ残したお菓子などは...
-
ロンドンにあるガーリーでロマンティックな店舗も女心をくすぐるチョコレートの老舗。こんなにポップなデザインでも創業1902年の老舗ショコラティエで王室御用達。故ダイアナ妃やウィリアム王子にも愛される人気店で、売れ筋はシャンパントリュフ。英国のデザイナー、キティ・アーデンによるパッケージはどれも可愛く、...
-
19世紀から続く王室御用達の香水店ペン・ハリガンのバーリントン・アーケード店。小さいながらも二階建てで、カウンセリングしながら香水を選ぶことの出来ソファのある小部屋などがあります。もとは男性向け香水からスタートしたお店ですが、店舗は怪しげな美しさです。
投稿サイトのため、スポット情報等の正確性は保証されません。お出かけの際は、必ず事前にご自身でご確認ください。
楽しい旅先占い&旅先診断
このエリアの取材&レポート記事:ピックアップ
-
まるごとかわいい! イギリスのエマ・ブリッジウォーターのファクトリー みきP
イギリス陶器の里にある、日本でも大人気の食器ブランド、エマ・ブリッジウォーターの工場へ。見て、作って、味わって、買う。エマの世界にたっぷり浸れるとっておきの旅行プランをご紹介します。
-
2017年のイギリスは、スコットランドがすごいみたい みきP
英国政府観光庁で聞いた、今年のイギリスの注目トピックスをご紹介。 「エディンバラ・フェスティバル70周年祭」や「 ハリー・ポッター・シリーズ出版20周年」など、なんだか、スコットランドのエディンバラが熱そうですよ。
-
ロンドンから日帰り5000年を超える時空の旅。バース〜コッツウォルズ〜ストーンヘンジへ。 トリッププランナー編集部
ロンドンだけじゃもったいない!ローマ人が開いた古都、中世の暮らしに触れるかわいい村、地球のパワーを感じるストーンヘンジ、実は日帰りでめぐることができるのです。
-
女子旅なら絶対おすすめ! ブリティッシュ・エアウェイズ体験レポート トリッププランナー編集部あやは
女性ならテンションあがること間違いなし!クラシックな制服も萌える、ブリティッシュ・エアウェイズ搭乗体験記!
-
ロンドンの華麗すぎる夜…! ロイヤルオペラハウスでバレエ鑑賞♪ トリッププランナー編集部
世界5大歌劇場の一つ、ロンドンにあるロイヤルオペラハウスでのバレエ鑑賞の楽しみ方。見逃せないグルメスポットや、この秋見逃せないビッグニュースも!