観光スポットなんてあるの? という印象のアルバニアの首都ティラナ。確かに華やかな観光スポットはないけれど、誰でも参加できる無料のガイドツアーから見えてくる景色もありまして……。
写真いっぱい!歴史に関する旅行やおでかけの取材レポート5件
歴史についての取材レポート。たっぷりの写真、女子目線の切り口でお届けするトリッププランナーならではの旅と観光情報記事です。
歴史についての取材レポート。たっぷりの写真、女子目線の切り口でお届けするトリッププランナーならではの旅と観光情報記事です。
観光スポットなんてあるの? という印象のアルバニアの首都ティラナ。確かに華やかな観光スポットはないけれど、誰でも参加できる無料のガイドツアーから見えてくる景色もありまして……。
ハプスブルク家の都ウィーン。音楽やアートを楽しむだけじゃもったいない大いなる史跡の、細かすぎて伝わらないかもしれない見どころをお届けします。ブラタモリ気分で路上観察を楽しんでみて♪
イギリスではナイトの称号を持つスター建築家で、ドキュメンタリー映画が日本でも公開されたノーマン・フォスター卿。実は鎌倉の住宅街の隅に彼が手がけた名建築を活用したミュージアムがあるのをご存知ですか? すぐ近くには行列のできる白玉のお店もあり、賑やかな小町通りとは違った鎌倉の魅力に触れられる、おすすめの観光コースなのです。喫茶を絡めて1時間〜2時間程度で楽しめるおさんぽアイデアなので、ぜひ鎌倉の名所めぐりと組み合わせてみて。
徳川家康の命日である4月17日に行われる「御例祭」、大きなしだれ桜が花開く3月下旬~4月初旬、眼下に広がる石垣いちご農園でのいちご狩りなど、春の久能山東照宮は話題がいっぱい。国宝に指定されている絢爛な社殿も素晴らしい日本で最初の東照宮を、 久能山東照宮博物館学芸員と歩きます。
大盛況だった国立新美術館の「ミュシャ展」。アール・ヌーヴォーを代表するアーティストでありデザイナーでもあるアルフォンス・ミュシャの美に触れるなら、彼の祖国チェコにある「まるごとミュシャ」の部屋を訪れてみるのはいかが?